Syntax highlighter

2008-12-21

英語教育に感じた疑問

最近いろいろな経緯から中学生に英語を教えることになった。
家庭教師という形態ではないけど似たようなものか。それこそ学生時代以来そんなことやったことはないので、教えられるのか不安ではあったが・・・

っで、まぁ教えることはそんなに大変ではないのだが、いろいろ聞いているとどうも中学で教えられている英語がおかしいんじゃないかなぁ、なんて思ってきた。というか、どんなことを教えたいのかがいまいち分からないといったところか。
とりあえず、聞いた中で(自分が中学生のときも同じだったけど)疑問に思ったこと。
・カンマ、ピリオドがないと×(先生によっては減点程度)
・文頭が大文字じゃないと×(同上)
・イギリス英語なのか、アメリカ英語なのか分からん、または混ざっている(この辺はまぁいいかとも思ったり)
不思議だなぁと思ったのは、上2つ。これって国語の授業でいったら、文を書かせる問題で句読点が無かったら×とか、漢字の止めハネが違ったら×とかそんなレベルかなぁと思うんだけど?
結局言いたいのは、最終的にどんなことを求めてるのかなぁってこと。学問としての英語なのか、使える英語なのか、科目にあるだけの英語なのか、いまいちつかめない。少なくとも分かったのは、英語嫌いを作るための英語だろうなぁということか。

2008-12-13

紅葉

when I'm going to work, I can see the mountain, actually which isn't so large, with changing leaves.
I haven't noticed it since then, but I've realized that there was a mountain I could see the leaves unexpectedly close.

When I was in Canada, I already saw red leaves, so I can see it twice in the same autumn, it mightn't be autumn already. Of course it's not the same one, but still I felt curious feeling when I realized, because when I saw it before was 2 months ago. I've never experienced such a curious thing.

If you can see the nature around where you live, why don't you notice?

2008-12-07

鏡の国のアリス

不思議の国のアリスとセットになっているので、当然読んでみた。
本当はもっと早く読めたんだけど、別の本に浮気をしていたりしたので、時間がかかってしまった。
今更ながらに知ったんだけど、ハンプティ・ダンプティってこっちに登場してるのね。ディズニーのアニメの影響で不思議の国の方だと思ってたよ。

チェスのルールとかはよく知らないので、物語がチェスになぞらえてあーだこーだされてもいまいち分からんかった。
読むのに間があったのも理解に難が出た原因の一つかも・・・せめて1週間くらいで読み終わらんと覚えてないと思われる。

ま、気が向いたら読んでみるといいかも。


2008-11-28

地獄への片道切符

まぁ、2ヶ月限定だから一応往復か・・・
仕事が決まった。開始は来月、偶然にも僕の誕生日から・・・
条件は悪くない、と思う。いろいろ考えると割りに合わない感は否めないがまぁいいだろう。
仕事内容は、め組の大吾ばりの火消し。
まぁ、IT系の火消しといえば何なんて分かる人は分かるわな。そういうこと・・・
前回火消しに行った時は1ヶ月だったけど、今回は2ヶ月。すでに月300時間という稼働時間の申告をくらっていたり・・・
年末、正月返上だろうなぁ・・・土日もかなぁ・・・日曜くらいは休みたいのだが、大丈夫だろうか・・・
ぶっちゃけ、派遣なのでそんなこと気にする必要もないはずだけど。

2008-11-19

label

I've organized the labels so that there were too many of them; however it's still a lot. Well, I think I have to decide what I will write. I don't think writing something I just want to is a wrong way, but it's not a good way, either. (Maybe it's not a strong decision, even though I do think about it strongly right now. Because it's my way, you know)

2008-11-18

不思議の国のアリス

古典児童文学としては有名すぎるほど有名な本。まぁ、英語学習にも向いているといううわさを聞きつけて購入。不思議の国のアリスと鏡の国のアリスが両方ついてて693円なら、まぁいい買い物だと思う。単にオリバーツイストが難しすぎて少しレベルを下げたかったというのもあるのだが・・・
っで、まだ半分くらいだけど読んでみた感想。割とすらすら読める。大枠の話を知っているからなのか、ネットに転がっていたオーディオブックみたいなのを飽きるほど聞いていたからなのかは謎だけど。でも、やっぱり知らない単語はちらほら。辞書引かないと全体が分からないというほどではないので、現状はとりあえず流し読み。
あと、どっかで見たけどアリスで書かれてる英語はきちんとした英語なので単語を置き換えれば演説にも簡単に使えるらしい。事実かなぁと。口語と文語(というほどでもないのかな?)とどっちが理解しやすいのかと言うのは個人的な得手不得手に拠るのでなんともいえないが、日本の英語教育ならこういうのの方が読みやすいと感じるんじゃないかなぁ。
とりあえず、今のところ面白いなぁと思った行。
`Dear, dear! How queer everything is to-day! And yesterday things went on just as usual. I wonder if I've been changed in the night? Let me think: was I the same when I got up this morning? I almost think I can remember feeling a little different. But if I'm not the same, the next question is, Who in the world am I? Ah, THAT'S the great puzzle!'

チェシャネコとのやり取りも面白いなぁと思ったけど、こっちにしてみた。



2008-11-14

disappointment

There were some disappointment in this week.

* I couldn't get the job which I got interviewed 2 times, after all.
Actually, I did know the possibility that I couldn't get the job, because they said they wasn't ordered yet. However I expected, of course, I could. Then I have to find something else.

* I've checked my English level and it was awful.
Well, it was a grammar test then I realized how I didn't know about it and how it wasn't improved. Actually the recognition of lacking it isn't so bad, probably it's good. I've just lost my confidence.

By the way, when I was watching a drama in English with subtitles, I always read the subtitle first and then I recognized what they said in English. Well, what I wanted to say was I still need some help to understand them completely, of course sometimes I realized their mistakes.
Understanding a long sentence like there are a lot of relative clauses or modified words, this sentence is probably a good example, is still so difficult for me, expecially only sound. Of course, shortage of vocabulary is one of the biggest problem.
I don't know why, maybe I do. In English, it is basically supposed to be said a result first then explanations, of course there are a lot of exceptions. However in Japanese, it's usually opposite. So, if I missed a first few words, I could usually not understand what they said.
One more reason why I can't understand. I think English pronunciation is more abstract than Japanese is. Maybe it's my misunderstanding. However it's not the same as some of examples on Japanese audio textbook or something made in Japan for Japanese English learner. I meant in drama the actors usually don't speak so clear. It's just my opinion, so maybe they do with some differences from Japanese one.

Well, what I wanted to say was my English is still suck.

2008-11-09

浜松にて

浜松のイベントに参加してきました。
アカペラのイベントです。
6組くらい参加してたけど、僕ら以外は大変若い。いいなぁ、学生・・・

4曲歌うことになっていたのだけど、そのうち2曲は練習したことのほぼない曲・・・
待ち時間の間に練習と暗譜、できはまだ聞いてないけど、個人的にはよくやった方ではないかと
個人的に練習時間がほとんど無かったというだけなんだけど・・・

5ヶ月のブランクがあるので、声が出ないなぁということを実感。
これぐらいの方がやかましくなくていいのか、鍛えなおした方がいいのか・・・

2008-11-05

Job interview

Now, I'm, of course, seeking a job. Yesterday I had the interview which was the second stage's one to get a job. Peaple who have registered a job agency must know the system of job interview, that's this. It has some complicated step to be decided, and makes me annoying.

Anyway, the interview was not so bad. I'm glad that I have the skill to talk to someone who I don't know. So, I think I could give them a good impression. However they and I don't know if we, I mean they and I, will get a job or not. This is a part of the complicated system. They haven't had the project yet, however they wanted some member in case they get it.

Well, I hope I get it. They said they would receive the answer from their client in 2 weeks, and if they wouldn't, we would lose the oppotunity. It's kind of ridiculous, eh? But it's still easier than Canada...

2008-10-23

とうとう

帰ってきてしまった。
5ヶ月弱・・・7ヶ月くらい無駄にしてるけど、まぁいいか。
これから4ヶ月くらい日本で出稼・・・

オタワの空港から、トロント→成田→名古屋。2ストップはしんどかった。
トロントの空港ではすでに日本人だらけ。一瞬すでに日本に帰ってきたかと錯覚したくらいに。
しかし、ド平日のはずなのに、なんでエコノミーまで満席だったんだろう?
日本の都会っぷりに軽くめまいを覚えながらも、無事帰宅。
多分時差ぼけはないかな。

ま、いろいろ考えると悪くない決定だったと思う。
が、もうTim Hortonsは近くにない・・・
ミスドだとコーヒーが高いんだよなぁ・・・

2008-10-22

What did she talk about?

this is for my roommate. And it's not appropriate to be written in Japanese, I know neither is English. But I think it's better, because the people, whom I really thank, who read here hardly understand my poor English. So, it means it's not my English practice, just an ugly complaint

I know I didn't have a good attitude for you, however for me, you were worse. I mean you were ruder.

Who didn't salute? It was you. I always said hi before you and you've never said it before me.

Who said I should get out here until November? It was you. It's just because I'm a man, you wanted a female roommate. I see your point, it's kind of inappropriate that a guy and a girl were staying under the same roof. However, there is no point to tell a lie to the landload. Why did you do that?

I guess I see what you wanted to do, you wanted to show that you didn't have any mistakes. Plus I'm going to leave, so there is no chance to know that, you probably thought so. Whatever you said, I usually don't care, that's just usually. I mean I hate you, because of your attitude.

You ofen invite your boyfriend here, that made me mad after you didn't say anything voluntarily. It's not true, you've never done it. You should've said something like apologise, you know nobody wants to be occupied the living room, especially by a couple. Actually the guy was nicer than you, he always said hi when I saw him. Of course, I don't know what he was thinking at that time.

I know it's no useful, you will never see this, if you do you wouldn't be able to realize who I am, and just make me a kid. However I can't be patient. I'm really glad that I will never see you. I know you also are.

Anyway, I hated you by all means.

2008-10-21

今更ながらに

このタイトルも2回目か・・・

ずいぶん久しぶりにBlack Lagoonを見た。
といっても、僕のHDDに入っているもので、TVでというわけではないが。
本題は次。
2つほど気づいたことがあったりする。

1つ目。「Fujiyama Gangstar」で出てきた台詞。
「アメリパスは売り切れでグレイハウンドはもう走っていない」(多分こんなんだったと思う)
というのがあるのだが、コミックスで読んだときになんのことだかさっぱり分からなかった。
っが、ここに来て、グレイハウンド=北米で走ってるバスというのが理解できた。
(そりゃ乗ったし当たり前だわな)
っで、アメリパスっていうのはアメリカのグレハンで使えるフリーパスのこと。
ちなみに、僕はカナダパスを買って6日間の旅をした。

※ 蛇足というかそれどうよと思ったことなのだが、グレハンに乗るのにアメリパス(カナダパス)を買う必要はまったく(当然行き先別チケットがある。しかも当日買える)なく、またそれが売り切れるってことは無いはず。
言わんとしていることはすっごく分かるんだけど、なんだか感じた違和感。だからといって他に何かあるかと言われると、アメリカのことはよく知らんのでなんとも・・・カナダならViaかな?それでも違和感があるが・・・
そもそも、アニメや漫画の話だから突っ込むのもどうかというレベルではあるのだが・・・


2つ目。昔見たときに声優さんが(話の都合上)英語を話すのだが、どうにも違和感があった。っでそれがなにか分かった。
話すリズムが違うのだなぁと。あと、「L」でなければいけないはずなのに「R」になってたりとか。
どう聞いても、"I don't speak stinkin' Japanese. Speak EngRish"に聞こえるんだよねぇ・・・
(これの訳が、日本語わっかんねぇんだよ、英語話せ、になるのはいまいち納得いかないが・・・)

こんなのが分かるようになったということは、ようやっと耳が慣れてきたんだろう。
ま、すぐに帰るんだけどね・・・orz

2008-10-19

さみぃ

なんだか急に寒くなった。
先週半ばは20度くらいあったのに、最近一桁の気温しかない・・・
まぁ、あと2日の我慢と言えばそうなのだけど・・・

そういえばオタワといえば紅葉が有名らしい。
らしいというのは、未だに紅葉ツアーなるものをみたことないからだが。ダウンタウンにもそう頻繁には行かないから当然かもしれないけど。
でも、こんな風景はそこら中にあふれいた。

とはいってもこれは先週の写真だけど・・・
今はほぼ禿山に・・・
その辺の道が落ち葉で覆われていて、焼き芋するにはいい季節なのかもとは思った。ここでは見たことないけど。

日本もそろそろ紅葉かな。

2008-10-15

戻ると決めたら

さっき(本当に数分前)面接の電話がかかってきた。
マジで・・・(T_T)
しかも今回は仕事の話付きで(つまり前回のエージェントとの面接とも違う)
金曜日に会えませんかといわれましたが、来週日本に帰るのです。
ま、本当にこんなもんだろうなぁと思いながら、もったいないことしたのかなぁとも思いながら・・・
いい、後悔はしない。
きっとしない、たぶんしない・・・ま、ちょっとは・・・

結局、どこでもチャンスはあるんだなぁと(元SEという経歴が活かせるという意味のね)。拾えるか拾えないかはそのときの運次第だけど。っで、自分はここでのチャンスを諦めたと・・・
もう少しだけ気張ったら掴めたかもしれない。正直、変なプライドが邪魔をしたんだろうなぁとそれは思う。
っま、本当にいろいろ考えたら自分の選択は間違っていないと思う。心情的に納得できるかどうかというのはまた別にして。
そりゃ、こっちで仕事してみたかったよ。それも目的の一つだったんだからさ。恨み言言ってもしょうがないけど。

ここにこうやって書き込むということは、それなりに後悔してるんだろうなぁ・・・
残り一週間、有意義に過ごしたい・・・

2008-10-14

結局

いろいろ考えて帰ることにした。
(先のこともあったりするし)
まぁ、いろいろ考えると10月中に帰るのがいいかなぁと思ったので。
もったいないような、安心したような。

うっかり僕を日本で見ても笑わないでください。

2008-10-12

面倒だなぁ

どうにも今いるところを今月出て行かないといけないらしい。
(態度が悪いとかではないのだが、まぁ似たようなものかも・・・)

また部屋探しをしなければいけないのだが、どうにも面倒だなぁと感じる今日この頃・・・
これをチャンスと思ってオタワを離れるか、
面倒だし冬を越すのもなぁと思って日本に帰るか・・・
今なら11月の航空券買えたりするしなぁ・・・
でも、昨日の今日くらいな勢いでエージェントに会ったしなぁ・・・

いろいろ考えると、次を探すなら再びオタワになりそう。
(携帯とか、もろにこの辺のローカルナンバーがプレフィックスについてるし)
が、だいぶ心がくじけてるというか、面倒だなぁと思いつつもある・・・
(まぁ、この事実を知ったのが今日だからなのかもしれないが・・・明日になれば少しは変わるかな・・・)
日本が恋しいとは思ってはいないが、帰ってもいいかなぁとも思ったり・・・
(あぁ、でも笑われるのはイヤ!)

う~ん、とりあえずGoogleの無駄新機能ではないが、一晩寝て落ち着いてから考えよう・・・

2008-10-11

こんどはモントリオールから

電話が鳴る。
見たことのない番号。
どこから。
出てみる。
モントリオールからだ。
いつ登録したか忘れたけど、
きっと登録したエージェント。
車はあるかって、
ある分けない。
電話切られた。
無礼なやつ。
みたいな。


携帯小説で200万獲得したやつ(タイトル忘れた)の真似。
チラッと見たけど、これで200万てって感想だった。

2008-10-07

おつり

最近Tim Hortonsでコーヒーを買うのが日課になっている。まぁ、大体の日はドーナツも買っているのだが・・・(甘いのに慣れてしまった)
っで、いつものようにコーヒーとドーナツをゲットしにTim Hortonsに行き、ミディアムサイズのコーヒーとドーナツを注文。ドーナツはどれを選んでも85セントなので、いつも同じ値段、$2.17になる。
っで、Toonie(2ドル硬貨)とQuater(25セント硬貨)とPennie(1セント硬貨)を2枚出したら、何故かペニーは戻された。んで、おつりは8セント(pennie x 3 + nickel x 1)
う~ん、dime(10セント硬貨)の消費をしたくなかったのか、こちらの小銭を増やしたかったのか、はたまた引き算ができなかったのか・・・
まぁ、気にしなかったから特に何も言わなかったんだけど、なんなんだろう?

ちなみに、カナダの硬貨の呼び名:
Toonie = 2 dollar coin
Loonie = 1 dollar coin
Quater = 25 cent coin
Dime = 10 cent coin
Nickel = 5 cent coin
Pennie = 1 cent coin

見分け方:
写真があれば早いのだけど、ないので・・・
Toonie: 外側銀色、真ん中金色の2色。全コインで二色はこいつだけ。でかい。
Loonie: 黄土色(日本の5円硬貨をもっと濃くした色)。でかい。
Quater: 銀色。Loonieより小さいが、セント硬貨の中では最大。淵がぎざぎざ。
Dime: 銀色。全コイン中もっとも小さい。
Nickel: 銀色。セント硬貨の中で2番目に大きい。淵は平ら。
Pennie: 茶色(日本の10円硬貨とほぼ同じいろ)
ニッケルとクウォーターを見分けるのに少し時間がかかるかも。ちなみに家の母親は最後までぱっと見では見分けられなかった。慣れれば特に問題はない。

カナダ(多分北米)ではコインは別名で呼ばれることが多いので、
(Do you have a toonie?とか聞かれる。あと公衆電話は基本クウォーターを使用するので、Could you exchange a loonie to 4 quaters?とか聞かれたこともある)
もし旅行を考えている人は覚えておくといいかもしれない。

2008-10-06

2度目

少しおめかしして2度目の面接に行ってきた。
今回はエージェントとの面接(まぁ前回もなんだが)だったので、これで直接仕事の合否というわけでもないのだが・・・
日本でも転職エージェントを利用したことがあるのだが、基本的な部分はそれと一緒で、「スキルに見合った職があれば紹介します」って感じ。
逆を言えば、なければ閑古鳥が鳴くということになる。今の状態がまさにそれなわけだが・・・

前回と違ったことといえば、今回は時間が長かったことだろうか。4分から30分に大幅に増えた。それがいいのか悪いのか、手ごたえがあるのかないのか、さっぱり分からんが。
加えて自分が英語を話しているのにふっと日本語を話す瞬間を理解した気がする。固有名詞が話に出てきた時がそれっぽい。「Windows2000」という単語を言う必要があったのだが、ついつい日本語になった。
そういえばこの間モントリオールで「パルテノン神殿」ってのを日本語で言ってしまったことを思い出す。パルテノンまではきっと英語なんだと思うけど、固有名詞として頭の中にこびりついているので、反射的に神殿まで日本語で言ってしまったのだろう。それと同じことが今回も起きたのだと思う。
さすがにどちらの場合も相手は理解できなかったので(当たり前だが)、「失礼、今の日本語でした」と言って英語で言い直したが。相手も英語とフランス語のバイリンガルだったので、「自分もよくやる」といって笑っていたが。

そういえば、言語のスイッチについてモントリオールの友人に聞かれたことがある。彼女曰く、しゃべっていると英語とフランス語が混ざるときがある、らしい。特に疲れてるとフランス語しか出てこなくなるとか。っで、僕はそうならないのかと聞かれたわけだ。
そういえば基本混ざらない。隣で日本語話しながら英語とかだと混ざるけど。これだけ言語体系が違うと別言語(当然別言語なんだけど、混ざる余地がないくらいという意味で)として認識するからなのか、英語という言語に慣れたのか。後者だとうれしいが、多分前者なのだろう。

何はともあれ、2度目の面接に行ってきた。が、すぐに仕事が見つかる気配は感じられなかったので、やはり別な何かを探した方がいいのだろうなぁと思ったりしている。何のバイトができるんだろう自分・・・

むじぃ・・・

どこの方言なんだろう「むじぃ」って?意味は難しいだけど、通じる?

2つの「むじぃ」がある。
1つ目
最近「Oliver Twist」って本をそそのかされて買った。本屋でセールしてて$5くらいだったし、ちょうど読む本も尽きたしいいかと思ったからだ。が、辞書無しで読むとかそんなレベルじゃなかった・・・ってか辞書に噛り付いてもむじぃ・・・単語を知らないというのもあるんだけど、ってか主にそれなんだけど、なんというか読みにくい。まぁ、頑張るか。

2つ目
モントリオールに行った後くらいからフランス語の勉強をしていたりする。これがまた英語とはかなり違う発音体系で勘がまったく働かずむじぃ・・・まず読めん。アルファベットを使用してる言語って基本的には表音文字しか存在してないはずなのに、例外規則が多くて読めん。リエゾンもかなりしんどい。中学1年の時にやった教科書の会話例文を丸暗記の日々が続いていたりする。大学の時にドイツ語じゃなくフランス語をとっておけばよかったと後悔。
一応初対面の挨拶くらいは覚えた。こんなの:
Bonjour, je m'appelle {名前}.
Je suis de Japon (or Je suis Japonais).
Enchantee.
あとは、Salut, ca va?とか。
が、これでは旅行はできんよなぁ・・・

2008-10-03

大問題

こっちで使うようにVISAカードを作ってきたのだが、今年の12月でそのサービスが終わるっぽい。
寝耳に水どころの話ではない。
恐ろしく困るのですけど・・・
どうしたものだろう・・・さすがにないと困るし、かといって別のを探す手段もないし(収入のない私では作ることもできんだろうが・・・)
ここに来てこの仕打ちかぁ・・・帰れってことか、マジで・・・
か、こっちで銀行口座作ってデビットで何とかするかかぁ・・・
う゛~ん

2008-09-30

斜め上の電話

今日カナダで購入した携帯が鳴った。ほぼ二週間ぶりくらい(携帯使う必要ないし・・・)
まぁ、当然英語で話されるのだが、どうやらやたらめったら登録したリクルートサイトの一つを見て電話をかけてくれたらしい。
かなり訛りのきっつい英語で(多分アラビア系かな?)喋られ何度も聞きなおしながら話を聞くと日本人のエンジニアがいるとかなにかで、興味がある?と聞かれる。
もちろん、あると答える。っで場所。

「The place is Los Angeles, California」

・・・え?
そういえば、携帯の液晶に映った番号がオンタリオのものではなかったなぁとは思ったが、カナダですらないとは思わなかった。
う~ん、そりゃ働ければどこでもいいかなぁとは思ったりもするが、アメリカで働けるビザはないんですけど・・・
はぁ、ぬか喜びというか、ありがたいのだけど困るというか、次はカナダ国内でお願いします。

今更ながらに

自分の携帯のカメラ機能には「スーパーファイン」などという画質があることを知った。
ためし撮りしてないけど、今まで最高画質では撮っていなかったということになる。
あと、サイズも実はもっと大きいのがあった。
一つ前の携帯だとVGAとかそんなサイズ考えられなかったし、画質もまぁなんとか物が把握できる程度のものだったので、4年(足掛け5年)経てば安い携帯でもこんなに無駄に高性能なのかと感心した。
まぁ、何より悔しいのは、これをもっと前から知っていればカルガリーの写真も、モントリオールの写真ももっとでかくて鮮明なものにできたことかな。
説明書もろくに読まないうちに修理に出して、そのままカナダに(説明書を置いて)きているので気づいただけでもよしとするか・・・

2008-09-29

Montreal(2日目)

2日目はMont Royalという山に行った後、ダウンタウンに行くという流れに。
っで、山に行くのに墓地を通り抜けていくという。ふむ、某T先輩と一緒だと不思議体験できたかなぁと思いつつ。
あまりに広くて何を写真にとっていいのか分からなかったけど、こんなのがあったという証拠に1枚。


っで、山の頂上までさらに歩くことに。途中で馬に乗った警察に追い抜かれたりしながら頂上に。
警察はこれ。

頂上からはダウンタウンがほぼ一望できる。


っで、山からダウンタウンまで下りて行き、有名なノートルダム教会へ。モントリオールのノートルダムでセリーヌ・ディオンが結婚式を挙げたらしい(よく知らない)
外観。

中身。

オタワのノートルダム教会より大きい。ってか、比較するのもあほらしいくらいのサイズだったが・・・

教会を出て、川の方に移動。ぶらぶら歩きつついろいろ見つつ。タウンホール(といわれたが、多分市議会堂?)に入る。

中身すべてフランス語でした・・・orz

タウンホールを出ると、すべて回ったけどどうしよう?いきたいところある?と聞かれたのだが、何も知らないんですけど、僕。
個人的にはぶらぶらダウンタウンを歩くのでもよかったのだが、友人がそれは嫌だというので、図書館に行くことに。
図書館にといえば必ずチェックするのが日本のマンガ。カナダに来てから今まですべての図書館にあったので、まぁあるだろうと思いチェック。
予定通り発見するのだけれど、フランス語かよ・・・(T_T)
読むのは諦めた。
うぅ、せめて英語でお願いします・・・

図書館を出てまだ時間はあるが、とりあえず駅に行ってコーヒーと座れる場所を確保することに。
っで、帰りの電車を待ちつつ、適当にだべる。
時は過ぎ、モントリオールを去ることに。

ジュリーさん(友人)、デービット君本当にありがとう。

追記:帰りの電車も当然カナダクオリティ。30分遅れでした。

Montreal(1日目)

モントリオールに行ってきました。
VIAはまぁカナダのクオリティということで、15分くらい遅れたけどね。
実際にあったことのない、メッセ上での友人の彼氏(遠いなぁ・・・)のデービット君がモントリオールセントラルの駅に出てすぐ見つけてくれたので、特に迷うこともなくすんなりいけました。
っで、駅の中で偶然にも政治家の人と握手(有名らしいが、名前を覚えてこなかった)。フランス語で話しかけられても分かりませんがね・・・(´・ω・`)

メトロ(地下鉄?)の3日間フリーパス買って(2日間のはないらしい)にメトロに乗ってモントリオール大学付近へ。
友人宅(2人は同棲しています)に荷物を置かせてもらって、近くにあるセントジョセフ教会(多分)に行くことに。
外観はこんな感じのところ。

近くにあるが故なのか、デービット君は言ったことがない上に、名前も思い出せないという状態だったけど・・・
ぐるっと回って30分。馬鹿でかい教会だった。ってか、敷地内に3つも教会があるなんて意味不明すぎ。

その後友人と合流し、モントリオールでもっとも有名なゲームソフト会社の見学に行くことに。
っが、付いたらドラクエ4(覚えてる人いる?)の発売直前かよってくらいの行列。あきらめました。

次の目的地のオリンピックスタジアムへ行くことに。
メトロに乗って、どこに着いたのかよく分からず・・・歩いたらここだと言われた。
こんなの。

この塔自体はオリンピック後に作られたらしいけど(よく知らん)
んで、お決まりのツアーに参加。こんな感じ。(写真はオリンピックスタジアムの中)

ツアー自体はかなりビミョーな感じ。まぁ、いいか。
んで、塔の最上階まで行って景色を眺めてみる。
ついでにパシャリ。


さて、これからどうするね?と聞かれるのだが、何があるかもしらんし、まぁ観光できればいいかくらいの目的しか持ってないので、返事に困る。
足が疲れたのであまり歩きたくないと言うと、んじゃアパートでリラックスする?と聞かれたので、それで・・・主体性なさすぎ・・・
いい時間なので夕食をとった後に行くことになり、ケベック名物Poutineを食べることに。
いろんな種類のPoutineがある店につれてもらい、各種の説明を受ける。
オーソドックスなのはオタワで食べたので、違うのに。
選んだのはこんなの。

ハンバーグが混ぜてあるような感じだった。
ちなみに、この状態で4分の1も食べてなかったり・・・多すぎ
っが、僕が半分食べる前に友人は完食・・・早すぎでは?
味は美味しいのだけど、いかんせん飽きる。ので、タバスコをかけてちょっと気分転換したりしながらなんとか完食。ふ~、カナダのレストランではいつでも戦いだぜ・・・

っで、友人のアパートでボードゲームしたり、格ゲー(すごく久しぶりにやったよ)したりしてまったり。
こんな感じで1日目終了。

2008-09-27

オタワを離れてみる

明日からモントリオールに1泊2日の小旅行に行ってきます。
実は何があるのかよく知らないんだけどね。
いつもならバスにするんだけど、ちょっと(本当にちょっとだけ)奮発して、今回は鉄道で行きます。
理由はグレイハウンドのバスディーポが遠いから・・・歩くと1時間半くらいかかるのよ・・・
もう一回くらいはあのバスに乗ってもよかったんだけどね。変な事件はあったけど・・・

カナダ→鉄道→ときたら当然Viaです。一度でいいから、鉄道でカナダ横断をしてみたいなぁと思ってみたり。
バス以外はやったことないけど

オタワからモントリオールまでは2時間くらいなので、名古屋-東京間の新幹線よりはかかるくらいかなぁと。
でも距離にすると200kmくらいしかなかったり
デジカメ失くしたけど、携帯のカメラでがんばって何かを撮ってこよう。

2008-09-26

はずれ

Today I went downtawn to do something and before I did them I had lunch at A&W. That was completely unexpectable. These are my unexpectable things.

* First: It was pretty expensive, like $9. I don't know if it was normal price to eat at a fast-food shop in Canada.
* Second: The drink was so funny taste. I thought I was drinking kind of chemical juice. (However I saw a couple who drank it normally, incredible!!)
* Third: The picture was completely doubt. However I can't blame it, becuase it's the same as Japanese one.

I thought I should've had Sandwich Combo at Timhortons, then I could've got yummie sandwich cheaper price, like $5.
I'll never go to A&W without doubt.

2008-09-23

結局

ぬか喜びに終わりそうな感じである。

金曜日までに何らかの返事をすると言っていたのだが、まぁ、見事に月曜日になってもこず、催促のメールを入れてみたところ、
「クライアントからの返事が、他の候補者のため遅れている」なんてお返事をいただいてしまった。
ま、つまりだめの可能性のほうが高いのであろう・・・orz

一応確定の返事を待つべきか、別の仕事を探すべきか。
時間的余裕もそうはないので、別の仕事かなぁ・・・

2008-09-18

英語力チェック その2

前回やった英語力チェックと同じところのを一月ぶりにもう一回やってみた。
結果:
Level 1A: 9 out of 9 (100%)
Level 1B: 8 out of 10 (80%)
Level 2A: 12 out of 12 (100%)
Level 2B: 8 out of 9 (89%)
Level 3A: 14 out of 14 (100%)
Level 3B: 9 out of 11 (82%)
Level 4A: 13 out of 14 (93%)
Level 4B: 14 out of 17 (82%)
Level 5A: 8 out of 10 (80%)
Level 5B: 7 out of 8 (88%)
Level 6A: 8 out of 8 (100%)
Level 6B: 7 out of 10 (70%)
Level 7A: 5 out of 5 (100%)
Level 7B: 3 out of 3 (100%)
Level 8A: 2 out of 4 (50%)
Level 8B: 1 out of 3 (33%)

なんか、すっげ~よくなってる。理由はよく分からんが、とりあえず、関係代名詞の辺りを難しいと感じなくなってはいた。
どうやら基本的な部分は身についてきたのではないかなぁと思いつつ、でもESLに入る前のレベルチェックのテストなんだから、基本しか問題になってはいないわなぁとも思いつつ。
ま、最近はThe New York Timesとか、BBCとか(辞書無しで)読めるようになりたいなぁと思っていたりするので、語彙力増強が目下の課題ではあるのだけど。
この辺で語彙数を図ると現在は1万語前後くらいな感じ。新聞読むのに2万~3万語くらいいるそうなので、先はとんでもなく長そうではあるのだが・・・

2008-09-17

面接行ってきた

といっても24時間くらい前の話になるのだが・・・

7時に起きて眠い目をこすりつつ準備開始。
といっても、特に変わったことはしないのだが。
9時少し過ぎのバスに乗り、ダウンタウンへ。
が、バスってこんなに早かったっけ?ってくらい早くつき、30分くらい時間をつぶすハメに。
とりあえず、RideauCentreの中にあるTimhortonsでコーヒーとマフィンをゲット。
メトロ(緊張でほとんど頭に入らなかったけど)を読みつつできるだけリラックスする。

んで、ちょうどいいくらいの時間になったので、突撃。
したら、いきなり部屋を間違えて(階を一つ間違えた)赤っ恥をかくことに(T_T)

気を取り直して突撃し直し。
ま、いわゆる派遣屋さんとの面接だったのだが、総時間4分。
履歴書を大元に送って金曜日くらいには返事がくるとか。
えらく緊張して行った割りにあっけないくらいあっさり終了。
こんなもんだっけ?

とりあえず、返事待ちの状態なのだが、さてどうなるだろうか・・・

2008-09-16

ドッキド~キ♪ワックワ~ク♪

地球防衛組ではない。
(きっと読んでる人はみんな拾えるネタのはず)

足掛け4ヶ月、ついに面接の機会をゲット。
(前回のはカウントしない方向で・・・)
当然だけど、英語での面接になると思われるので(フランス語ではないと思う、日本語?馬鹿な)かなり緊張していたりする。
っで、面接に行く服がない(某巨大掲示板のネタじゃなく、マジでない)ので、近くにあるウォールマートで買ってきた。
$100でジャケット以外すべて揃うのだから、なんともお値打ちである。(ジャケットも$20くらいで買えるけどね。ビジネスカジュアルでいいって言われたから、買わなかった)

これで仕事がゲットできたらいいなぁ。
内容見ると2ヶ月だけだけど、時給悪くないし、いい感じなんだよなぁ・・・
いい加減ニート生活から脱却したい・・・
(ワーホリな時点で似たり寄ったりではあるのだが・・・)

2008-09-10

Fringe

ドラマのタイトルだったりする。
SFもので今日が第一話だったんだけど、面白い。
サイコな感じがたまらない。ちとグロイ部分もあったが。
が、英語がいまいち理解できていない気がする・・・orz

日本で放送されるかはまったく分からないけど、
されたら流行るんじゃないかなぁと思ったり。

次は来週か・・・楽しみができた。

2008-09-09

やべぇ・・・

これを知ってる人はいるだろうか?
毒米事件について
※ リンク先のタイトルとは違います

10年前から流通していたらしい。
発がん性100%らしい。
こんなことしてた社長は自社米を食べたことないらしい(まぁ、当然か・・・)
農林水産省は去年から知っていたらしい。

食の安全を歌ってる日本が、米でバイオテロですか・・・
そもそも、事故米なんて何で流通させてるの?

一応、ここを見てくれている人(すでに知ってるかもしれないが)の安全のために。

事故米をつかってそうなケース


~ご飯として~

  • 複数原料米(安売店などの激安米)

  • 外食産業(ライス)、ファーストフード、 コンビニ弁当、おにぎり、駅弁、ホテルの朝食

  • 冷凍食品(チャーハン、ピラフ、焼きおにぎり、オムライス、ドリアなど)

  • レトルト(おかゆ、レンジ加熱のごはん等)


~加工品~

  • 麺類(ビーフン、フォー、餃子やシュウマイの皮)

  • 和菓子(ういろう、餅、団子類(米粉使用のもの)

  • 米菓(せんべい,あられ、スナック類)

  • 最近流行の米粉入り食品(パン、ウドンなど)
  •  
  • ぬか漬け


~原料~

  • 醸造酒(酒、みりん、ビール類)

  • 蒸留酒(焼酎、泡盛)

  • 調味料(味噌、醸造酢[もろみ酢、米酢、黒酢]、マヨネーズ)、米油


~その他~

  • プライベートブランドの激安製品

  • 家畜用飼料(牛、豚、鶏(卵)、その他家畜)

  • 工業用糊(子供が使う工作用の糊(紙パック、カップラーメンやゼリーの蓋、切手等)

  • 米ぬかなどを使用した化粧品、ペットフード



以下、毒米を使用したものを売っている可能性のあるお店。
(東京商工リサーチ&帝國データバンクによる)
●商号 三笠フーズ(株)
(販売先) 機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店, 醸造メーカー,一般個人,全日空,がんこフードサービス

●商号 辰之巳米穀 株式会社
(得意先) ジェイアール東海デリシャスフーズ、伊藤忠商事、伊藤忠ライス、三笠フーズ、がんこフードサービス

●商号 辰之巳(株)
(販売先) 有名寿司店,和食チェーン,機内食供給会社,大手ホテルチェーン,JR各社,東海商事,朝日エアポートサービス

もう食べてしまった後だろうなぁ・・・
何年後かに癌になるのだろうか・・・
今日はもう寝て、明日には忘れてしまっていたい・・・

2008-09-03

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

このタイトルは2回目かな?
履歴書を送り続けて3ヶ月目。なんだか返事らしきものがきた。
いやぁ、マジでうれしいね。日本の就職活動のときよりはるかに嬉しいわ。

でも、手放しで喜べないことも書いてあったり。
1.場所がカルガリーっぽい
2.派遣さんの位置ではなく、正社員の位置っぽい

1.について
またカルガリーに戻るのでしょうか?トロントとか、バンクーバーとかその辺りならまぁよかったんだけど、カルガリー・・・PSTがないからこっちより物価は少し安いのか(食料品は基本消費税無しなので変わらんが・・・住むところは半端なく高いが・・・)

2.について
こっちの方がマジで困ったりしていたり・・・カナダに永住する気はないので、できれば派遣さんがいいのですが、ってか、募集要項はtemporary/contractだったじゃないかよ。そもそも、募集要項はオタワ近郊だったはずだが?どうなってるのだろう?

断わりのメールを送るのもなんだかチャンスを逃すような気がしていやだし、まぁこちらの要望というか状況というかその辺を伝えて、向こうに判断してもらおう・・・あぁ、逃げてるなぁ・・・orz
今週は様子を見て、来週から別の仕事を探すかな・・・orz

2008-09-02

床屋

あまりにも髪が長かったので、床屋に行ってきた。
こっちで床屋に入るのは初めてで、さてどうすればいいのかとちょっと悩んだが、とりあえず入る。
中に入ると、店主がいない・・・
他の客に聞くと、外でタバコ吸ってるとの事。あぁ、さっき入れって言ったのは店主だったのね。
相変わらず自由な国だなぁ・・・

どれぐらい切りたいのかと聞かれたので、前髪は眉毛くらい、耳は出して、襟足は切ると伝える。まぁ、後は出たとこ勝負と。
日本では見たことない機械が動き出し(多分切ると同時に髪を吸い込むようなの)、ばさばさ髪が切られていく。
はい、洗髪なんてものはありません(事前調査で知ってはいたが)。
んで、切れ味の悪そうなハサミで切られて(痛かった)、バリカンで調整(なぜ?)
15分くらいかねぇ、日本とは比較にならないくらい早い。
仕上がりは、悪くはないかな。ってか、こだわりがないので意見しづらい(^^;

ネットの情報でよく見たのは、日本人の髪質とカナダ人(白人?)の髪質は違うから気に入らないできの場合が多い、というのだが、
個人的にはそんなこともなく(単にこだわりがないからか?)、さっぱりしたし、満足。

支払いの時にチップがいると聞いていたのだけど、タイミングを逃したのか、期待もされていなかったのか、言われた額だけ支払って終了。
ちなみに、$16でした。日本の半額以下かな?
ま、サービスも半分以下だけどね。

Labor day

Today was one of Labour Days, which have been since last Saturday. Then what I wanted to say, I couldn't buy anything which I wanted. I hated it!

I woke up pretty late this morning and did something. Then I decided I would go to the Wall Mart today to buy something I needed. However it was closed, because of the Labour Day. It meant I just got tired. All I could do was to buy a cerial for tomorrow morning. It was kind of stupid, because I knew it. I just didn't know the store was closed.

Then I had plenty time to do something and conincidentally I could see my English teacher, who wasn't native speaker, though, on MSN. So I asked her to check my resume and cover letter which I sent some companies. She said it looked good... I wanted to know what I should brush them up, though. In other words, I have no idea what I have to do to get a job...orz

Anyway, today was a Labour Day. I still don't know what it is...

2008-08-30

母帰る

4泊という期間が長いか短いかはよく分からないが、母親が日本に帰っていった。
相変わらず僕よりもエネルギッシュなのが恐ろしい。
痛くなった足と引き換えに、オタワの観光名所にだいぶ詳しくなった(一緒に参加したツアーのおかげだが)

しかし、行きの飛行機もそうだが、帰りもストップオーバーがある上に、デトロイトって・・・
大丈夫かねぇ。

2008-08-28

オタワ観光

オタワを観光してきた。ってか、観光っぽい観光ってカナダ来てこれが初めてじゃないかな?
バスのツアーに参加して、オタワ川のクルーズして、国会議事堂のツアーに。
おお、すげ~観光してるっぽい。
まぁ、僕の主な役割は通訳だったのだが・・・

バスツアーはオタワ市内(ダウンタウン+α)とガティーノの一部をくるっと周るもの。バスが窓のない観光用のバス(予定ではダブルデッキのバス)だったことと、そんなバスで高速道路を走るものだから風が痛かったり、ガタガタしてて浮き上がったりしたことを除けば楽しいものであった。
クルーズはバスツアーとセットだっただが(セットと言っても自分で発着場まで行く必要あり)、リドー運河よりもオタワ川の方がお勧めと言われたのでそっちにした。フェリーに乗って川をくるっと回る感じ。結構よかった。
国会議事堂ツアー。これはNCC(なんの略称か忘れた)がやってうるツアーで、無料。Winnipegの州会議事堂ツアーとよく似ている感じ。ただ、中に入るのに空港並みの荷物検査があった。内容は、正直ツアーガイドの姉ちゃんが何を言っているのか半分くらいしか分からんかった。英語力のなさだけ実感。まぁ、中は興味深かったしいいんだが・・・

そういえば、バスとクルーズのツアーチケットを買ったときに、売り子のおばさんが僕のことを18歳以下にみていた。一応2X歳ということを伝えたが、そうは見えないそうだ。んで、アダルト2枚と学生(母親の友人の息子)1枚を注文したが、そのおばさんの好意(?)により、僕は学生値段で購入。$43が$27になった。このときは英語が喋れてよかったと思ったんだけどなぁ・・・

2008-08-26

母来る

It would be that, however the airplain is 7 hours behind schedule. It doesn't make sense, how is it delayed for 7 hours? It can't be! If I hadn't known it, I would've waited for her at the airport. Thanks my sister.

Anyway, I have to wait to pick her up. But where? downtown? or somewhere else? Besides, I don't know her flight number. I should've asked her before she left.

First I have to do is checking out the bus schedule which I have to take and return. I don't think there are a lot of bus after 10 pm. Do I have to be prepared to walk, in case I couldn't take a bus?

This is a practice to write English. If you find mistakes, like grammar, expression, spelling and all, please let me know.

2008-08-24

これも文化の違い?

最近、というほど最近でもないのだが、少し気づいたことがある。
こっちの人は家族とのつながりが日本より強い気がする。今はルームシェアなのだが、結構頻繁に弟とか従兄弟とかその辺りの人が出入りしている。
ホームステイしていたときも週に2~3回はホストマザーの家族から電話がかかってきていたので、まぁ、そういうことなのだろうだろう。
自分が日本にいて一人暮らしをしていたときは、2ヶ月に一回くらい実家に帰っていたのだが、それでも多い方だったので正直びっくりしている。

だからといってこっちの人たちが家族と一緒に暮らしているかというと、そうでもない。
特に老人ホームに両親を入れるのはかなり普通みたいで、日本と違って長男が親の面倒をみるとか、そういう習慣はないらしい。
ちなみに、この習慣、韓国ではかなり根強いらしく、モテル男の第一条件は長男でないことらしい。文化の違いは面白い。
(この辺は儒教とかその辺りが絡んでくるんだろうなぁ)

どっちがいいと言われるとなんとも言えないが、険悪なムードの家族よりははるかにいいのだろう。
(別に僕が家族と仲が悪いわけではない、一応)

ま、単に気づいたことということで。

2008-08-22

英語力チェック

ここで無料オンライン英語力チェックができるので、久しぶりに(カナダに来る前に1回やった)やってみた。
the VEC English Grammar Level System
かなりの問題数があり、結構気合を入れないとしんどい。
ちなみに、僕は途中で集中力を欠いた・・・orz
んで、公表できるほどよくないが結果。
-------------------------------
Level 1A: 9 out of 9 (100%)
Level 1B: 10 out of 10 (100%)
Level 2A: 11 out of 12 (92%)
Level 2B: 7 out of 9 (78%)
Level 3A: 13 out of 14 (93%)
Level 3B: 10 out of 11 (91%)
Level 4A: 13 out of 14 (93%)
Level 4B: 9 out of 17 (53%)
Level 5A: 5 out of 10 (50%)
Level 5B: 4 out of 8 (50%)
Level 6A: 7 out of 8 (88%)
Level 6B: 6 out of 10 (60%)
Level 7A: 3 out of 5 (60%)
Level 7B: 2 out of 3 (67%)
Level 8A: 1 out of 4 (25%)
Level 8B: 0 out of 3 (0%)
-------------------------------
前回やったときは、もっと低かったような気がするので(結果のメールが消えてた・・・orz)少しはレベルが上がったのかなぁと。
でも、前置詞と、仮定法あたりが勘で答えてたのと、カンマの位置これがくそむずい。
関係代名詞のextra infomationだと思うのだが、さっぱり分からん。
とりあえず、勉強する部分が分かったということにしておこう・・・

カメラ失くした

どうやら、デジタルカメラをなくしたっぽい。
探して見つからないということはそうなんだと思うのだが、いかんせん自分の探し物能力の低さを自覚しているので、実はということがあるのかもしれない。
最後に使ったのは多分1週間以上前。最後に撮った写真はケベックの噴水。ここまでは思い出したのだが、それ以降が思い出せない。
ダウンタウンのどこかでなくしたのか、シェアしている場所でなくしたのか。前者ならまぁ絶望的だ。
ま、もともと写真撮るのが好きでもないので、どうでもいいといえばどうでもいいのだが(携帯にしょぼいけどカメラついてるし)、結構高かったんだよなぁ。
もっと高かった電子辞書は失くさないように気をつけよう。

2008-08-19

職安?

のようなところに行ってきた。
んで、履歴書とカバーレターの書き方のサンプルをもらってきたのだが、そんなに自分の作ったものと変わりはない気がする。
が、未だに返事一つもらったことがない。何が悪いのだろう・・・
言葉かな?
(まぁ、普通に考えてどこの馬の骨とも分からんのに興味は示さんわな)

高望みをしていると言えばそうかもしれないのだが、う~ん。
さすがにそろそろ収入源を得ないとなぁ。
別の職種を探した方がいいのだろうけど、1年のブランクを空けたくないなぁというのもあるし、もう少しがんばってみた方がいいのかな・・・
別の職種にしたって、すぐに見つかるわけでもないし、う~ん。

などということを最近悩んでいたりする。

2008-08-17

映画見てきた

連投。
MIRRORSってホラー(?)映画を見てきた。
もしこれから見るつもりで、内容を知りたくない人は読まない方がいいかも。
基本的に核心とかストーリは書かないつもりだけど。

--以下映画の話--
テレビのCMで結構面白そうな感じでやっていたので、まぁ見てみるかと。
ここはケベックだし、フランス語の字幕が着くのかなぁと思っていたが、そんなものはなかった。
皆さんバイリンガルなのですね・・・
内容は、タイトル通り、鏡を(一応)テーマにしたホラー(?)映画。
僕の感想で言えば、エクソシストに近い感じ。
言い換えると、ストーリーが怖いのではなく、演出が怖い。ってか、グロい。
あと、アメリカ映画らしく、ホラーのくせにアクション映画チックな部分があったりする。
リングとか、着信ありとか話が怖い系を怖いと思う人には物足りないかもしれない。
僕のように英語の勉強も兼ねて(というと格好いいが、ここにいる限り何するにも英語がいるのだが)見る人にはおすすめしない。
Fワードばっかりで、台詞は基本的に短い。
(こんなこと言うと100%理解したのかと思われそうだが、80%程度だったりする・・・)
オチも割とありきたりな感じだったなぁ。
B級映画が好きな人にはいいかもしれない。
(が、映画館で見るほどでもない気はする)

オタワ(?)の交通機関の話

最近タクシーに乗る機会があったので、ついでにバスについても。
[タクシー]
・初乗りは$3.50
・5秒で5セントのチャージ
・支払いは現金のみ
・チップがいる(多分料金の10%~15%くらいかな)
5秒で5セントのチャージなので結構メーターが早く上がっていくような気がする。
(あくまで気がするだけ、日本の仕組みを知らないので比較不可^^;)
高いか安いかはよく分からない。日本であんまりタクシーに乗ったことないので。
少なくとも、初乗りだけならこっちの方が安い。
あと、途中でティムホートンスによってコーヒー買ってくるって言っても運ちゃんは待っててくれる。(これは日本も?)
ただし、その間も当然メーターは回っている。

[バス(オタワ周辺のケベック州)]
・運賃はどこまでいっても$3一律
・回数券だと$2.6になる(購入は近くのコンビニなどで)
・乗った際に必要なら乗換券がもらえる
・乗換券は2時間程度有効で、時間内はバスに乗り放題
・停留所等のアナウンスはなく、降りる場所を記憶する必要がある
・遅れるのが当たり前(マジ)
乗る際に運ちゃんに自分の目的地に行くかを聞くと近くに着いたときに教えてくれる。
運ちゃんはとってもフレンドリーな人が多く、乗客と話しながら運転してるときがある。

ちなみに、これはオタワ周辺のケベック州(ハル)の話なので、他の地域が一緒かどうかは分からない。
バスに関してはオタワ市内とハルで会社が違うので、オタワ市内は仕組みが違うと思われる。
バスに乗れるならバスに乗ったほうが確実に安い。
バスはバスパスがあり、購入すれば月の初めから月の終わりまで(日本の定期券と違うところ)乗り放題。

もし、ガティーノ地区に来ることがあったら参考になるかも。

2008-08-16

携帯買った

ついに、というか必要にかられてというか。
プリペイド式の携帯を購入。
7-ELEVEn(カナダにもある、ってかこのコンビニってアメリカ発祥なのね)でキャンペーンやってて、$100分の通話時間(?)を購入すると電話機がただで着いてくるってやつ、それなりに安く購入。
合計で$113だったけど、一年間有効だし、どうせそう使うわけでもないし(ってか、予定では次回のチャージはない)、まぁお得かなと。
これで仕事探しが少し発展するといいのだが・・・

2008-08-15

ケベック

犬の散歩に引っ付いていって、偶然野球の試合がやっていて、偶然ファールフライが駐車場に停まっていた車のフロントガラスに直撃し、偶然その場にいた人たちの会話を聞いたルームメイトが教えてくれたケベック州について。
・ケベコワ(ケベック州でフランス語を話す人たち)は他のカナダの州がきらい
 (というか、英語を話す人が嫌いらしい)
・特にオタワ周辺、ガティーノ地区の人たちはオタワが嫌い
・オタワが嫌いなのでオタワで仕事があっても、オタワでは就職しない
 (だから、オタワは求人が多いなんていってたけど・・・orz)
・ケベック州の自殺率はカナダ一
・ケベック州のカスタマーセンターは最悪
・ケベック州の高校ドロップアウト率(退学率かな?)はカナダ一
・ケベコワが英語を話すのはお金のため(観光者用)
・ケベコワは自分の感情をそのまま話す

「ケベック好きだし、フランス語好きなんだけど、こういうところは嫌い」と言っておりました。
まぁ、確かに街中(といっても恐ろしく田舎だが・・・)で英語を聞く機会はほとんどないので、思い当たる節はいくらかあるんだけど(サブウェイの店員とか・・・orz)
あまり関係のないことだけど、ほとんどのカナダ人はアメリカが嫌いらしい。んで、ほとんどのケベコワはアングロフォン(カナダで英語を話す人)が嫌いで、ほとんどのガティーノ地区の人たちはオタワのことが嫌い。
これってお隣さんは嫌いってのと同じなのかね?
しかし、2chの情報(ケベック 2chとかでググれば分かる)を信用しないでおこうと思っていたのだが、ちょっと信憑性が出てきてしまった・・・

2008-08-11

サブウェイにて

たいしたことではないのだが、ここはフランス語圏なんだなぁと改めて実感。

サブウェイとは、日本にもあるはず(いったことないのでよく知らん)なので説明は要らないと思うけど、サンドイッチ屋さんである。
前にも書いたので二度目になるのだが、ここハルのサブウェイというかお店全般はフランス語でメニューが書かれていて、まったく読めない。
問題はここからで、よくオタワ圏内のカナダ人、というかケベコワはバイリンガルだって聞くんだけど、たまにそうでもない人(だと信じたい)がいるらしい。
というのも、今日サブウェイで注文をしたら、ことごとく「ハァ?」と聞き返されかなり凹んだからだ。
でも、隣にいたもう一人の店員さんは僕の(つたない)英語でも分かってくれたので、たぶん若いねーちゃんの方はフランス語オンリーだったのだろうと・・・

しかし、ただでさえ買い物がきっついのに、フランス語オンリーとなると二重苦もいいところだなぁ・・・
ここに住むためには最低でも旅行ができるくらいのフランス語はいるということか・・・orz

面接

応募していたツアーガイドの面接に行ってきた。
なぜ、ツアーガイドかといえば、募集していて、日本語だったから・・・orz
いや、他にも応募しているのだが、他のは面接すらさせてもらえてないといった方が正しいのだが・・・(T_T)

結果はまだ分からないのだが、受けた感想というかなんというか。
う~ん、なんとも微妙。何が?仕事内容が。
いや、ツアーガイドって何をやるのかあんまりピンと来てなかったんだけど、話を聞いて大体理解。バスガイドさんみたいなことをやるのね。
まぁ、ワーホリメーカのあまり高度なことは期待しないわな。
ついでに、超短期のバイトみたいな感じ。
それくらいなら他のを探した方がいいかなぁとも思いつつ・・・

ま、あまり過剰な期待をしない方がいいということだろう・・・
しかし、本気で収入源を確保しないと予算が・・・orz

2008-08-05

ガティーノ

オタワはケベックとの州境にあって、オタワ川(?)を境にオタワとハル(ガティーノ)に分かれている。
まぁ、地理的な説明はこれくらいにして。
なんとかルームシェアを探したのだが、これがケベック州なのです。別にたいしたことないと思ったあなた、すばらしい。あなたはフランス語が読めるし話せると察しました。
そう、町並み一色フランス語。Subwayでさえ英語のメニューがない。
何が困るかって、フランス語って読み方が英語と違うからさっぱり分からんのさ。
正直オタワに来たことを後悔した瞬間だった。
というか、なんでハルのルームシェアにしてしまったのだろう・・・(いや、安かったからだけど)
おとなしくトロントあたりにしておけばよかったよ、本当に・・・

2008-08-04

懐郷病

どうやらかかりつつあるっぽい。

オタワに着いて3日目。たった3日なのだが、カルガリーにいた頃とは違ってまったく先が見えない。まぁ、そもそもワーホリで先なんてあるのかという話ではあるが・・・
初日、2日目は観光という感じで適当に過ごせたのだが、何故か今日になって非常に不安が先行している感じ。よく分からないが、ここでは自分がどれだけ異邦人(そもそも外国だが・・・)なのかということを実感させられているのかもしれない。
周りは英語とフランス語(3割くらいの人がフランス語話してるのここ)、知り合いは一人もいない。う~ん、先達(僕の周りにはいないが・・・)のワーホリメーカーってこんな環境の中で1年楽しく過ごしたんだなぁと偉大さを実感。
あまりに先が見えないと不安になるタイプの人間だったんだなぁと今更ながらに自分の性格に気づいた26の夏。
(いや、今まで無計画の旅とか好きでやってたから、そんなタイプじゃないと思ってたんだよ)

2008-08-01

身の毛もよだつ

こんなニュースが・・・
バス車内で同乗の客を刺し頭部切断、男を拘束 カナダ

Yahoo! JAPANのニュースだとバスの写真もあったが、はい、グレハンです・・・
そのときはスーセントマリーにいたので僕自身はまったく無事なのですが、本当に恐ろしい。
カルガリーのホストマザーから心配のメールが入ってました。
エドモントンからウィニペグだから、多分僕が乗った経路なのだろう・・・うぅ・・・
こんなニュースが出てくると、グレハンに乗れなくなってしまうじゃないか!

俺、マジで無事でよかったよ・・・(T_T)
被害者の冥福をお祈りします。

旅6日目(Sault St. Marie)

6日目はスー・セント・マリー。ロック(Locks)があることで有名らしい。

グレハンが4時半に到着したのでさすがにつらい。とりあえずディーポで6時くらいまで寝ることに。同じこと考える人がいるもので、僕が寝ているすぐそばで毛布に包まって(ずるい)寝ている人がいた。
んで、6時くらいにそろそろ活動するかと起きる。グレハンのおじさんに「おはよう」と声をかけられてしまった。
まだ、日が昇ってない。まぁ、こんな時間の写真はそう撮れないだろうということでパシャリ。


メールのチェックしたいなぁと思いながら図書館を探すことに。ディーポのすぐそばだったので、15分で見つける。が、当然開いてない・・・
しょうがない、時間をつぶしがてらカナダ側のロックまで行ってみるかと歩くことに。
川(多分運河)のほとりは、朝ということもあり、風が冷たくジャケット羽織ってもまだ肌寒い。歩くこと45分(ゆっくり歩いたの)ロックの近くまで到着。

こんな感じで水の高さが違う。

この町は川の向こうがアメリカという国境付近の町。ということで、当然(?)アメリカに向かうための何かしらがあるわけで、それがこれ。

インターナショナルブリッジというらしい。朝っぱらだったのに結構な数の車が通っていた。


偶然にもロックに入っていくタンカーがあったので、パシャリ。でかすぎてタンカーに見えないが・・・orz

十分満喫したなぁと思い、時間もいい感じで6時だったのでディーポに向かいバスを待つことに。(こんなこと書く必要ないのに書いているということはまだ何かあったということ)
バスを待っている間におっさんとも20代とも取れるアジア系の人に話しかけられる。まぁ、普通の世間話をして(僕の発音が悪いのか通じないことがしばしば。でも向こうの発音もかなりなまっていた気がするが・・・)、適当にバスを待つことに。
っで、バスが来たのだが、先発のバスは満員ということでさらに1時間程度待つことになった。この時期のグレハンは本当に混んでいるみたい。
っで、待っている間に警察が来て何かを探しだす。警察がディーポの中に入ること5分、出てきたかなと思ったら、さっき話していた人を捕まえて(!!)出てきた。
背筋がぞっとした瞬間だった。
悪い人には見えなかったんだが、人は見かけによらないということなのだろうか・・・

旅5日目(Schreiber)

前日のグレハンのバスで知り合ったケイトン氏に連れられてスクライバー(多分)に到着。
彼らはここでキャンプをするということと、僕がB.C.(ブリティッシュコロンビア、バンクーバがあるところ)にいったことがないということで、カナダのきれいな景色を見せてくれるという話に急遽なった(日本語わかりにくいなぁ)。
一人旅、こういうことがあるから面白い。
キャンプ場はWalker('s?) Lakeというところ。湖のきれいなところでした。


適当にリラックスして、水上バイクに乗せてもらって、サウナを満喫して、本当にいい人たちだった。

「俺はこうやって人と知り合うのが好きなんだ。彼らにすばらしい時間を提供できるし、俺自身もすばらしい時間を体験できるからね」
ケイトン氏の言葉。本当にありがとうございます。
「You needed brave to decide to come here, however I also needed it, because I didn't know you were crazy guy or not」
ごもっとも。

旅4日目(Thunder Bay)

4日目はサンダーベイ。五大湖の一つの近くにあるこの町。特徴は衛星都市かと思うくらいいろんなものが離れてること・・・orz
ディーポにろくな地図がなく、とりあえず歩き出すことに。

ダウンタウンはどっち?

歩いていると雨が降ってきて気分は最悪に。疲れてるのに・・・(T_T)
んで、どうにも疲れたのとお腹が空いたので、途中にあったモールで食事を取ることに。
う~ん、これからどうしようかなぁ・・・
時計を見ると14時。バスの時間まで5時間くらいある・・・
いったんディーポに戻ってもう一度地図を探してみることに。
っが、やはりない。ディーポのおっさんに聞いてもないというので、ないのだろう。
っで、おじさんに湖に行きたいというと、ディーポの目の前から10分置きに出ているという。
じゃあ、それに乗っていくかと思ったのだが、バス来ない・・・orz
いや、5時間ディーポで待つのはいやだということで、歩くことにする。悲惨(T_T)

ディーポから歩くこと1時間、目的のウォータフロントパークに到着(多分・・・)。
湖はきれいで歩いた価値はあったかなぁ。

海かと間違えるくらいの広さ。湖自体は7000マイルほどあるそうだ。

ひとしきり公園を周ってまぁ満足。
ディーポに戻ることにする。帰り道遠いなぁ・・・

2008-07-28

旅3日目(Winnipeg)

今日はウィニペグを周る日(+離れる日、しんどい)
まずは近くにある市会議事堂。

これで正面ではないというのだから驚き(つまり裏口・・・)

中に入るとちょうどツアーが始まる3分前。ラッキーということでツアーに参加。参加者は、僕とフィル(そのとき知り合ったBC出身のナイスガイ)
金髪の姉ちゃん(たしかアンナ)が英語で説明してくれるんだけど、う~ん、半分から8割くらいかなぁ理解できたの・・・

シルエットだけ。旗は、なんだったかなぁ・・・(^^;
まぁ、中は結構面白かったし、いいんだけど・・・
そういえばここが面白かった。

この星の中心に立って声と出すと、耳の周りにステレオがついてるような聞こえ方をする。まじで。

ツアー後フィルと一緒に中をくるっと周って、正面の入り口で写真をパシャリ。
っで、その後フォークに行くっていったら、乗せていってくれるというので、お言葉に甘えて乗っけてもらうことに。本当にいいやつだった。
ウィニペグ=フォーク(かどうかは知らんが、有名なところらしい)と聞いたので、言ってみたのだが、う~ん、悪くはないがって感じ。
単なる公園というか、モールみたいなのもあるんだけどう~ん。

こんな置物が橋の上にあったなぁ・・・

レジャイナよりは見所があるとは思うのだが、滞在期間が短いから探せないだけなのかなぁ・・・
そういえば、ウィニペグについてからすこぶる肌の調子がいい。カルガリーにいたときはすごく乾燥していたのに。こっちの方が湿度が高いのかな?

旅2日目(Winnipeg)

2日目はマニトバ州ウィニペグ。レジャイナから9時間バスに揺られて、到着したのは午前5時半。眠い。
しばらくバスディーポで休憩してから行動開始。
日曜日+朝ということもありとおりに人はほとんどいない。
今日はここのユースホステルに泊まる予定なので、あらかじめネットで調べておいた場所に向かう。が、いきなり方角を間違えバスディーポに戻るはめに・・・
バスディーポで地図を入手し、歩くこと20分。途中にあったティムホートンスで朝食をとりながら、目的の場所に到着。しかし、疲れと荷物の多さで泣きそうになってたよ。
宿泊する場所は、ゲストハウスなのでユースとは少し違うのかな?よく知らない。が、バックパックしょってると27ドルが25ドルになって少しだけお得。まぁ、ドミトリーに泊まった場合のことなのだが・・・(貧乏ワーホリメーカなので当然ドミトリー)
ありがたいことにここはインターネットが使えるので、メールのチェックをして少し寝る。さすがに疲れている(スタミナないなぁ・・・)
1時間くらいで起きるんだけど、いまいち疲れが抜けてない。ということで、今日はゆっくりして明日周ることにする。

しかし、ゲストハウスだけあって、いろんな国籍の人がいて面白い。ま、主にバックパッカーみたいだけどね(格好だけは人のこと言えない私)

2008-07-27

旅1日目(Regina)

グレハンでの6日の旅の初日。目的地はサスカッチュワン州レジャイナ。
金曜の夜のグレハンは非常に混んいた。結果なかなか寝付けず、疲れを残しながら到着。

レジャイナのバスディーポは非常に小さかった。2008年の秋に新しく生まれ変わるらしいので、少しタイミングが早すぎたらしい。う~ん、こんなときでも間が悪い僕。
とりあえず、いい時間(10時過ぎくらい)だったので、ディーポにあるRobinというカフェ(TimHortonsみたいなの)でマフィンとコーヒーを食べる。
っで、とりあえず外に出てみた。今思えばこのときディーポで地図を見ておくべきだったのだが・・・
適当にくるっと周り、博物館を発見。とりあえず中に入ってみる。地球の歴史と、その中でのサスカッチュワン州の歴史みたいな感じだった。ここでも恐竜の化石は結構でるらしく、展示されていた。

本物の化石らしい。んでもって、触れた。

サスカッチュワンのインディアンの歴史もあった。結構リアルに作ってある人形だったよ。

博物館を裏口から出ると、川の近くなのかな?公園に着いた。市会議事堂なのかよく分からんけどそれっぽいのが見えた。


この公園をぐるっとまわり、再びダウンタウンに戻る。
が、ここからが問題だった。このレジャイナ、あまりに何もなく、時間のつぶしようがない。とりあえずモールを探し、適当に眺め、夕食を取る。
その後・・・ひたすら歩き回った。
っで、最終的にそれでも2時間くらいあまり、バスディーポで本を読むというあまりに無駄な時間のつぶし方をしてしまった。

それにしても、6日の初日でくったくたになっているのだが、ここの作者15日もやってるんだよなぁ。すげぇ・・・

2008-07-25

ホームステイ最後の日

実際には明日が最後の日なのだが、明日は多分書く暇ないので。

2ヶ月ホームステイしたのだが、それも今日が最後かと思うと少し寂しいものがある。
カナダに来て2ヶ月、最初の2ヶ月は英語の勉強に費すつもりで来たのだが、果たして少しでも向上したのだろうか?
細かい部分の理解は進んだ気はするけど、
果てしなく話せない自分を痛感しているだけな気がしないでもない・・・
一つ分かると2つ3つ分からないことが出てくるしなぁ・・・

明日の夜中から6日間のバス旅行(もちろん一人)が始まるが、
とりあえずそれを楽しんでから先のことを考えることにしよう。
(問題の先送りともいうが・・・)

2008-07-23

間違っていた

ネガティブクエスチョンで書いたことなのだが、間違っていました・・・orz

知ってる人は知ってる僕の英語の先生(ESLの先生ではない)に聞いたところ、
A:「It's not so hot today」
B:「I don't think so」
は、「A」さんの「意見」に対して「反対」しているので、
「今日は暑いよ」という意味になるらしい。

っで、なんで僕が混乱していたかというと、
A:「Aren't you coming with us?」
B:「I don't think so」
この場合。
この場合は「A」さんの「問いかけ」に対して「否定の回答」をしているので、
「私は行かない」という意味になるらしい。

ちなみに、すっげ~混乱するジャンなんてことを言ったところ、
「全部回答したらいいんだよ」との回答を賜りました。
まぁ、確かにそうだわね。

2008-07-22

ちょっとしたこと

今日はホストマザーと映画を見に行くはずだったのだが、
もろもろの事情によりキャンセルに。
まぁ、でもせっかくここまで来たのだからとバーみたいなところで飲み物を飲むことになった。
っで、ホストマザーはマルガリータを、僕はジンジャーエールを頼んだわけなのだが、
海外で飲み物っていったらこの後何が続くのか容易に想像ができると思う。
そう、あほかと思うほど甘かったのだ・・・orz
いや、日本でジュースを飲んでなかったわけじゃないんだけど、
何か違う甘さというか、受け入れがたいというか、
ジンジャーエールの原液飲んでるんじゃないかという味に、
これでもかっていうくらいの甘さがあいまって、
軽くハメ飯の気分に・・・orz

あぁ、僕の友達は水とコーヒーだけかと実感した午後8時半だった。

2008-07-19

Drumheller

に行ってきました。ESLのスクールアクティビティだけど。
Badlandsって呼ばれてる地層なのかな?よく分からんけど、そこから恐竜の化石がたくさん出るそうな。
っで、化石が出るなら当然博物館があるということで、目的地の一つはそこだったと。


博物館の入り口。


恐竜の化石(たぶん偽者だろうけど・・・)

まぁ、基本こんな感じで、化石とその説明。15年くらい前なら興奮したのだろうが(英語読めないけど)、今はそこまで興味がないので、ふ~ん、って感じだった。

っで、BadlandsといえばHoodoos(変な形をした岩)らしく、それも見てきた。

こんな形をした岩。まぁ、確かに珍しい。
ここはさらに結構高めの丘になっていたので、上まで登って景色を堪能。
よっぽど博物館より面白かった(^^;

っで、最後のHorseshoe Canyonに行って景色だけ堪能。
本来は下まで行って歩くらしいのだが、時間の都合で上からのぞくだけ。

なんでHorseshoe(蹄鉄)なんて呼ばれているのかといえば、形が似ているのだそうだ。
どこが似ているのかさっぱり分からんかったが・・・

結構楽しかったし、もう一度行ってみたいと思うが、
(特にHorseshoeCanyon、下に降りてみたい)
もう二度と行く機会はないだろうなぁ・・・

2008-07-16

不味い

日本から持ってきた歯磨き粉が切れたので、新しくこっちで買ったのだが、
それが大失敗だった。
他のやつより$1安い$1.99だったから、つい手を出してしまったのだが、安いのには安い理由があるのだなぁと痛感・・・
何がひどいって、ニッキ(って標準語?)の味がするのですよ。
赤いパッケージだから、まぁミントではないわなぁ、くらいの気持ちだったのだが、
せめてイチゴとかないのだろうかと・・・
予想の斜め上を行く結果になってしまった。
赤いパッケージの歯磨き粉を見たら気をつけてください・・・

うぅ、毎日の歯磨きがかなり憂鬱に・・・orz

2008-07-15

新しいルームメイト

ホームステイの場合はルームメイトとは言わないかな?よく知らない。
何はともあれ、2人のメキシカンがホームステイ先に新たに来た。
一人は14歳(若い)、一人は24歳(見た目はもっと老けて見えるが・・・)。
初日は昨日の夜になるので、今日は彼らの2日目になるのかな?

んで、ホストマザーに頼まれて彼らを彼らの通う学校に連れて行ったのだが、
まぁそこまではいいわな。その後、当然帰り道も教えないといけないので、
終わったくらいに迎えにいったのだが、(僕の通うESLからは結構遠い)
「自力で帰る」などとのたまわる。
(実際には彼らはあまり英語が堪能ではないのでそんな風には言っていないのだが)
しかも、周りのメキシカン(彼らの友人かな?)に奇異の目で見られ、
まったくの無駄足に終わった上にものすごく腹が立ったと。

いや、メヒカノ(メキシカンのスペイン語の発音)はこんな感じなんだと、
事前に言われてはいたのだが、さすがにどうかね。
一応、「I'll pick you up after your school」って言っておいたのだが・・・
しかも、その場で帰り道教えて、バスも教えたのに、
「今Dalhousieにいるのだが、どのバスに乗ればいいか?」なんて電話もしてくるし。
おまえらなぁ、と日本人の感覚では思わず言いたくなってしまった。

いや、君たちの気持ちは十分に分かる。英語もろくに話せないけどカナダに英語を学びに来て、学校に言ったら母国語があふれている。
そりゃ、一気に打ち解けて「じゃあダウンタウンで遊ぼうか」なんて話の流れにもなるだろう。
しかし、だ。それに振り回されたこっちの身にもなってほしいものだ。
(ひょっとしたら上記の英語が通じてなかったのかもしれないが・・・)

思わずホストマザーに愚痴ってしまったよ・・・orz
大人気ないとは思うのだが、つい。
ま、唯一の収穫は、英語で愚痴がいえるくらいにはなったんだなぁと少し実感できたことか・・・

2008-07-11

イディオム

昨日の夜、寝る直前にホストマザーと話していて、英語のイディオムの話になった。
事の発端は「hit the sack」の意味から来ているのだが、
(ちなみに、sackは「でかい袋(肩掛け等なし)」の意味)
まったく意味が分からなかった。
意味としては「go to bed」になるらしい。
なぜ、この意味になるのか経緯も教えてもらって、イディオムを勉強した方がいいだろうねぇ、なんてアドバイスをもらってしまった。
まぁ、確かに語彙もそうだがイディオムもまったく足りない。
ということで、最近よく聞くイディオムを調べてみた。
(本当にこれらがイディオムかはよく分からん)
(文法など違ってるかもしれん)

[A]
according to (someone or something) … (someone or something)によれば
例) According to the study, NEAT is increasing.

after all … (ネガティブな意味で)最終的に(≒finally)
例) They didn't study hard, after all they couldn't pass the exam.

as soon as ~ … ~の後すぐに
例) You should've done your homework as soon as you finished dinner.

as well … ~も、~に加えて (=also, in addition)
例) I went to the zoo yesterday as well.

[B]
by the way … ところで、
例) By the way, have you listened this music?

[C]
come on … (説明の必要ないよね?)

[F]
find out (something) … はっきりさせる
例) I found out that she dropped out her class.

[G]
get rid of (something)… 捨てる(≒throw something away)
例) I got rid of my old computer.

go ahead … はじめる(to begin to do something)
例) Go ahead to read.(文法おかしいかも)

[H]
hang out (somewhere / with someone) … 一緒に出かける
例) I'm hanging out with my friends.

[I]
in case … 起こるであろう何かに備えて(上手い訳が出てこない)
例) I will take my umbrella in case it rains.

in other words … 言い換えると

[K]
kind of … だいたい、ちょっと、のような(?)
例) I'm kind of tired, so I'm goint to bed.

[M]
make sense … 理解する(=understand)
例) He couldn't make sense what happened.

make sure … はっきりさせる
例) I will make sure what happened to him.

[N]
no matter … ~にもかかわらず
例) No matter what I did, it couldn't work again.

[O]
on time … 時間通り
例) The Canadian bus is never on time.

[S]
so far … 今まで(until now)

sort of (something) … だいたい(kind of より強い意味)

[T]
take place … 起きる(=happen, occur)
例) The soccer game take place in the summer.

例文のないのは考えるのが面倒だったというか、どう使えばいいのかよく分からんの。
これ以外にも結構いろいろあるとは思うんだけど、
どれがイディオムでどれが連語なのかさっぱり分からん。
ま、要勉強ということだろう。

2008-07-07

スタンピード

今日7月6日はFamilyDayということで、午前9時までに入場すれば入場料が無料!
これは行かない手はないということで、行ってきました。

入ってすぐに見たのが何故かこれ。他にも軍用のヘリとか、ミサイルとか並んでた。

ついでに、先着2万人までは朝食を無料でもらえるというので、張り切って6時起き。
が、ついた時点ですでに結構な人がいたよ。まぁ、ただで朝飯食べたけど。

前回のパンケーキに味がないことに気づいたので少し多めにシロップをかけてもらった。
が、かけすぎで甘すぎた。
それでも、隣を見るとシロップの海ができていたので、少ない方なのだろう・・・
カナダ人恐るべし・・・

IndianVillageの様子。といっても極々一部ではあるが・・・

ネイティブ(インディアンは差別用語らしいので)のお家を見て、少し中をまわって。

伝統料理ということらしいので、Bannock(なんて読むの)なるものを食べた。

これはNativeTacoって名称で売ってたけど、Bannock自体は下にある揚げ物(ドーナツではない)

Stockdog Championshipの様子。暗かったのでまともの撮れた写真はこれだけ・・・orz

犬が羊を追い回して、規定のコースを通らせるというもの。この犬が賢くて、見ていてかなり面白かった。

帰りに催眠術のイベントをやっていて、途中からしか見ていないんだけど、大爆笑してしまった。
観客から最初にランダムで対象者を選んだみたいなんだけど、皆さん催眠術にかかるものなのね。
まぁ、傍から見ているとサクラを仕込んでやってるんじゃないかと思うくらい見事にかかってて、機会があれば自分もあんな風にかかるのか試してみたくなったよ。

スタンピードなのにロデオとか、馬車つきのでかい馬のレースとか見ずに帰ってきた。
貧乏ワーホリメーカーに30ドルはきついのだよ。レースなんか80ドルくらいしたし・・・orz
なにはともあれ、7時半から15時半くらいまでの8時間を過ごせたのだから、その辺見なくても楽しめるようになっているということだろう。僕だけかもしれんが。

2008-07-05

スタンピードパレード

今日7月4日からカルガリースタンピードが始まるということで、ダウンタウンでパレードをやっていた。
フリーな朝食もあることだし、少し早起きして行ってきました。
ちなみに、このスタンピードは今日から10日も行われて、1200万人の集客が期待されているくらいの馬鹿でかい規模のもの。
今カルガリーはたくさんの(偽)カウボーイで溢れています。


Free Breakfastの様子。ちなみにこの横にはカントリーソングを歌っているおじさんがいました。


なぜにスターウォーズ?


これはスコットランドだろうか?


カウボーイと言えば馬と馬車だろうということで。

メインのパレードは見なかったというか、時間の都合で見れなかったというか、でもそこそこ面白かった。
あと、フリー朝食で並んでるときに、カナディアンのおじさん(おじいさん?)に話しかけられて、「カナダ人はみんなフレンドリーなんだぜ」なんて言われてしまった。
僕の適当な英語でも会話してくれたので、実際にそうなのかもしれないなぁとは思ったが。
(あの人だけか?)

2008-07-04

グレイハウンド

カナダというか、北米(おそらく)最大のバス会社グレイハウンドに行ってきました。
といっても、チケット買うだけでバスに乗ったわけではないのだが・・・

カルガリーのダウンタウンから、西に歩くこと15分。
(結構距離があった上に、暑いからものすごく疲れた)
大き目の建物に豹だか、ジャガーだかのロゴがくっついていてすぐにそれとわかった。
中に入ると、いくつかのゲートがあって、奥の方にチケットセンターがあった。
7日間有効のカナダパスを購入。
特にこれといった問題もなくいたって普通だった。
まぁ、店員のおっちゃんに「時期の変更はできないけど本当にいいのか?」って念は押されたが。
7月26日(土)からの7日間。つまり、後3週間ちょっとでホームステイ+ESLが終わると・・・
う~ん、もう少し気合入れて勉強しないと、まだまだ英語が頼りなさ過ぎる・・・

追記:グレアイハウンドってなんだよ。ということで修正

2008-07-03

ネガティブクエスチョン

未だに慣れないこの文法。
そもそも、これが何かというと、こんなの。
「Don't you like this pancake?」
っで、日本人的な感覚で、
「No」
って言うとあなたのホットケーキはきっとゴミ箱に捨てられるでしょう。
回答としては、
「Yes, I do(I like it)」か「No, I don't(I don't like it)」
と、まぁ、普通のYes/Noの質問と同じ回答になると。
こんな基本的な部分は慣れたのでいいのだが、問題はこれ。
A:「It's not so hot today」
B:「I don't think so」
さて、これはどういう意味になるでしょうか?
答えが出るまで少し待ちましょうかね。
・・・
・・・・・・
そろそろいいでしょうかね。
この場合、BはAの意見に賛成しているのです。
はい、日本人的な感覚だと、Bは「今日は暑いよ」って言ってるような気がするのですが、
どうも違うっぽい。
(こんなこと中学、高校の文法書に載ってたかな?記憶にないよ)
たぶん、こうすると分かりやすいと思う。
A:「It's not so hot today」
B:「I don't think so, either」
魔法の言葉ではないのだけれど、「either」は「~も」という意味になるので、意味としては、
「私"も"そう思わない」ということになるっぽい。
否定の否定が肯定にならないということなのかな?
他にも付加疑問文とか「never」とか混乱することは結構あったりする。

一応、勉強していますという証拠になるかな・・・

2008-07-02

カナダデイ

今日7月1日はカナダデイ
(まぁ、このブログは日本時間で表示されるから、7月2日の記事になるのだが・・・)
日本で言うところの建国記念日というやつなのだが、
日本と違うところは、ちゃんとこの日を祝っているところか。
(日本でも建国記念日用のイベントがあるのかもしれんが・・・)

ということで、せっかくだから僕もイベントに参加しようと思い、
ダウンタウンまで足を運んでみた。
と、ここまではよかったんだけど、メイン会場にたどり着くまでにティムホーテンっていう日本のミスドみたいなところで軽くコーヒー飲んでからいこうなどと考えたのが間違いだった。
実はダウンタウンのティムホーテンには行ったことがなく、2時半にダウンタウンに着いて探すこと1時間半。
やっと見つけたのだが、もうくたくた。
とりあえず、カナダ産のくそ甘いドーナツとコーヒーを堪能してからかなと思ったのだが、足が勝手にCトレインに向かっていた・・・
会場まで遠いんだよ・・・

結局単にお茶しただけで終わってしまった。
ティムホーテンのドーナツとコーヒーは非常に安いということが分かっただけよしとしよう・・・

追記:
ティムホーテンではなくティムホートンズ(TimHortons)が正式名称みたい・・・
CMでそう聞こえるんだよ・・・orz

2008-06-30

文化の違い?

土地が違えば、人が違う、人が違えば文化が違う。
当たり前のことだが、最近思い知らされたこと。

1.暑い夏の日は窓、カーテンを閉め外の熱い空気を中に入れない。
2.できないと悟ったら(調べればできる可能性を残していたとしても)即やめる。

まぁ、他にもあるのだが、これがとにかく文化というか習慣の違いを痛感させられた。
1に関しては、日本にいたときとは真逆だなぁと感じたのだが、どうだろうか?
個人的には、こっちの人たちは自然と闘うけど、日本人は自然となるべく共存しようとする姿勢があるのかもしれない。風鈴とかで涼と取るなんてまさにそれだと思う。
家屋の問題もあるのかな?こっちの家屋は熱が逃げにくいとか?

2は、ホストマザーに頼まれてプリンタの修理をしていたのだが、結果的に直せなかったんだけど、直せないことに腹が立って意地でいろいろ調べていたら、時間の無駄だからそんなことしないでさっさと切り上げろと言われた。
こっちはでは、直すのが困難な場合は、「直せなかった場合はどれくらいの時間それに費やしますか?」なんて聞くらしい。日本では聞かれたことないぜそんなこと。派遣のテクニカルサポートとかだとそういうこと言うのかな?

とまぁ、面白いなぁとも思いつつ、なんだかなぁとも思いつつ。

2008-06-28

1ヶ月

とりあえず、こっちに来てから1ヶ月が過ぎた。
まぁ、正確には4週間だが、細かいことは置いておくとしよう。

長いような短いような、まぁ、普通に時間が流れたのだとは思うが。
残りが11ヶ月、長いような短いような。
ESLは後4週間。これは確実に短いと思うが・・・orz
この日記(という割には恐ろしく間隔が長いが)も英語で書くくらいしないとだめだろうか・・・

そういえば、こっちにきてだいぶ時間の使い方が下手になった気がする。
というか、なんか時間がゆっくり流れてるような感じがして、まだいいかなんて思ってしまう。
本当はそんなに時間があるわけでもないのだが・・・
単に忙しくないというところがそんな気持ちにさせているのだろうとは思うが。

何はともあれ、とりあえず無事に1ヶ月、と。

2008-06-25

のようなもの

stuff(or something) like this(or that)
というフレーズをよく聞く。40歳以上くらいの人から(といってもESLの先生かホストマザーなのだが)がメインで、もう少し若い人からは聞かない。このフレーズが古い(日本語のナウでヤングなみたいなの、ちょっとニュアンスが違うかも)言葉なのか、あいまいな回答をするときに使うようなもので、若い先生はあいまいな回答をしていないのかはわからん。僕があいまいな回答をするときは「or something」か「and all」をよく使っていたりする。正しい英語かどうかはわからない。

ついでに混乱するもの。「either」と「neither」。
意味と用法ではなく、発音。中学、高校とこの二つは「いーざー」「にーざー」と習ったのだが、カナダでは「あいざー」「ないざー」と発音している。アメリカンイングリッシュとブリティッシュイングリッシュの差なのだそうだ。
ということは、カナダはブリティッシュイングリッシュかというと、そうでもない。例えば、「get」の過去分詞形は「gotten」とアメリカンイングリッシュになっている。(ちなみに、ブリティッシュだと「got」。過去形と一緒)
発音はブリティッシュでスペルはアメリカンかというとそうでもない。例えば、「check」。これはアメリカンなつづりだが、カナダとイギリスでは「cheque」になる。
探せば他にもいっぱいあると思う。基本は覚えるしかないし、上記のようなスペルの違いはそう問題にはならないのだが、正直勘弁してほしいと思っていたりする。

たまには、遊び呆けていない、という証拠を書いてみたくなっただけ。
(これが勉強している証になるわけでもないが・・・)

2008-06-19

いいニュース、悪いニュース

英会話学校に行くために毎日CTrainに乗る必要があるのだが、
その中で起きた英語圏だなぁと思わせること。

いつものDalhousie駅からCTrainに乗り、
Brentwood(つづりあってるかな)駅からUniversity駅にたどり着くまでの話。
いつもはかからない車内放送が鳴り、
「レディース&ジェントルメン、カルガリートランジットを利用して・・・」
なんてまぁ普通のくだりで始まったわけだ。
んで、
「We have a good news and a bad news」
なんていきなり言い出した方と思うと、
「いいニュースは、今日の天気は晴れ、気温は22度、絶好の(聞き取れんかった)日和」
その後続けて、
「悪いニュースは、University駅でトラブルが起きたため、この電車は遅れています。皆様のご理解とご協力に感謝します」
だと。
思わず笑ってしまった。こういうのりは嫌いではないのだが、
もう少しましな「いいニュース」を用意してほしかった。

ま、ちょっと和んだ水曜日の朝ということで。

2008-06-15

競馬

ホストマザーに連れられて、人生で初めての競馬に行ってきた。
基本は日本の競馬と一緒だと思うが、
賭けの種類が結構あった。7種類かもっと。

ついた時間が遅かったので、最終2レースしか見てはいないが、
まぁ、そこそこ面白い。
レースが始まる2分前に何の情報もなく$5賭けて、見事に当てたホストマザーにびっくり。
しかもすごい熱戦で、鼻の差ぐらいの僅差だった。
$5が$77に化けてた。$100も賭けていようものなら・・・と考えてしまった。
ま、この辺が賭博の怖いところなのだろう。欲に目がくらんでしまいそうになる(^^;
僕は$2賭けて見事に消えていったけど・・・

今回はデジカメ持っていったので、写真がある。


最終コーナーを馬が回ってるところ。


フィニッシュラインを超えているところ。っが、これは2周あるうちの1周目なので、ゴールではない。


最終コーナーを立ち上がってフィニッシュラインに向かっているところ。

2008-06-13

SIN取ってきた

Social Insurance Number略してSIN取ってきた。
そのまま訳すと社会保険番号、仕事を探す際に必ずいるとのことなので、
カルガリーの市役所みたいなところにいってきた。

HRDC(Human Resources and Social Development Canada)にいって申請。
受付のお姉ちゃんに「SINを取得したい」と伝えると、紙切れをくれた。
後で「アジア名」で呼ぶから書いて後ろで待ってろとのこと。
アジア名なんていわれなくても私の名前は1つしかないですよ・・・
(おそらく英語名を名乗ってる韓国人と同じに扱われたのだろう)
(Asian Nameって言われても最初なんのことかわからんかったよ・・・orz>
言われたとおりに名前、住所、母親の名前、父親の名前を記入。
ふむ、なぜに両親の名前がいるのかは知らんが、記入。
Postal Code?何だそれ?
とりあえず未記入で・・・(--;

しばらく待つと名前を呼ばれた。
しかし、サンフランシスコの空港でもそうだったんだが、
Katoと書くと「ケイト」と呼ばれるのね。
まぁ、一緒に名前を呼ばれるから大丈夫だったが、一瞬誰だかわからなくなる。
呼ばれてブースみたいなところにいき、SINをおくれと伝える。
Postal Codeがわからんかったこととか伝えると調べてくれた。
人のいいおじさんでよかった。

んで、少し待つと紙切れをくれて、
「これがあんたのSINね。一時的な番号だから、有効期限つきね。延長したかったら他の就労ビザもってまたおいで」
と言われた。
あと、
「5日~10日の間にプラスチックのカードが届くはずだから、それ位しても届かなかったら問い合わせにおいで」
などとも言われた。
えらくアバウトな期間だなぁとも思いながらも、無事取得完了。
へたれな英語でもなんとかいけるもんだなぁとほっと一息。
後は、仕事を探すだけと・・・

2008-06-10

カルガリータワーにいってきた

英会話学校の人が連れて行ってくれたのだが、
特に何もない、名古屋のテレビ塔、大阪の通天閣、etcそんな感じのところだった。
まぁ、それだけでは面白くもないので、展望台から撮った写真でも。
携帯で撮ったので非常に画質が悪いが・・・
(しかも、日本から持ってきてるやつ。未だにこっちでは携帯を持っていない、必要ないし)


どこから見たやつだろう。カルガリーの東西南北のどこかが写っている写真。


こんな背の高いビルがダウンタウンには多い。


変な形なのは市役所みたいなものらしい。遠くに見える雄大な自然。田舎だよここ。


こんなのもある。

特に目的もなく写真を撮ると、こんなもんなんだなぁと言うことがわかる。
ってか、本当に何もないんだよ、ここ(T_T)

2008-06-07

ショッピングモール

Chinookにあるショッピングモールにいってきた。
が、写真はない。
デジカメなんて普段から持ち歩くわけがない・・・

ChinookまではダウンタウンからC'Trainで20分くらいかな。
一ヶ月定期を持っているので片道いくらかは知らない(多分一律$2.50だと思う)
駅からショッピングモールまで5分から10分くらいの距離。
まぁ、普通(?)のショッピングモールであった。
特筆すべきところは特にないかなぁとは思うのだけど。
SUSHI屋台があったりするくらいかな?
(もちろん食べてない)
韓国人のルームメイトとその友達に連れられて行ったのだけど、
韓国語でなんか言い合ってるのを横目でみながら、
どこの国でも女の子は買い物好きなんだなぁと痛感した。
あと、服屋(ブティック?日本語すら知らない)の店員は、割と日本と似てるイメージだった。
どこの国でもこういうところは似たようなものなんだなぁとしみじみ。
裏を返せば特に新鮮さはなく、まぁこんなもんかなと・・・
日本のと比べて違いがあるとしたら、
隣から韓国語、周りは英語、たまにラテン系言語が聞こえるくらい。
日本にいるときと同じく、特に何かを買うわけでもなく帰宅。
どこにいっても僕は僕なんだなぁと、当たり前のことを実感した1日だった。

それにしても、
知らない言語で話されると会話についていけなくなって、
その後、話しづらくなるんだなぁということに気づいた。
(元々そんなに話すネタもないけど・・・)
自分は気をつけるようにしよう・・・

2008-06-03

英会話学校初日

いってきた。
まぁ、宣伝というか事前情報にもあって知ってはいたんだけど、韓国人の多い学校でした。4つのクラスにレベル分けされてて、上から2つ目だったんだけど、8人中6人が韓国人、1人がコロンビア人、っで僕。アジアというくくりにすると、ほぼ9割アジア人。まぁ、英語が話せない民族なのかもしれないが、ここまで多いとなぁという気はした。
学校自体も韓国人の多い学校で、休憩の時間になるとそこかしこで韓国語が飛び交っていたりで、う~ん、軽く韓国旅行してる気分になってしまった。

学校自体は、う~ん、正直微妙な感じ。ま、悪くはないんだろうけど、これで話せるようになるのかはちょっと疑問符が・・・
何を求めているのか自分でもわからないんだけど、とりあえずお金払ってしまったし、どうせどこも似たり寄ったりだろうから2ヶ月がんばることにする。調べた中では1番安かったし(重要)

のっけからうまくいくことなんてないから、きっとそのうち好転していくのだろうと信じるか・・・

2008-06-02

すでに引きこもり生活中

カナダに来て早3日、すでに引きこもりの生活をしていたりする。
(まぁ、いろいろ理由があってのことではあるが・・・一応言い訳)

最初の2ヶ月は学生に戻るので、ホームステイなのだが、
(別に他の方法でもよかったが、楽そうなので)
自分の部屋を与えられるとついつい引きこもってしまう。
ま、それはそれとして、
ステイ先には他にも学生が住んでいるのだが、
僕以外は10代の若者・・・
いや、凹むことをいいたいわけではないんだ。
他に韓国人の男の子と、日本人の女の子がいるのだが、
ま、韓国人の子とは英語を使って会話するのは容易に想像できると思うけど、
日本人の子とも英語を使っていたりする。
僕が意識してというよりは、向こうが英語を話すのでというなんとも受身な話ではあるが。

んで、今日その子の友達がステイ先のうちに夕飯を食べに来て、
その友達も日本人なのだが、
しばらく日本人同士の会話なのに英語を話しているというなんとも不思議な環境にいた。
3人して(他の2人を入れるのは失礼か?)拙い英語で一生懸命会話しようとしているので、思わず日本語を話さないの?と聞いてしまった。
(いや、僕が辛かったとかそいうわけでゎ・・・)
聞くと、日本人以外の人がいる場では日本語を使わないらしい。あと、結構気合入れて日本語を使わないようにしているとか。
なるほど、皆さん(僕と違って)まじめに勉強してるんだなぁとちょっと感心。が、人のこと感心する暇があったら自分も勉強しないとなぁと思ってしまった。
明日から学校だし頑張ろうかな。

2008-05-31

カナダ1日目

5月30日に出国したはずなのに、5月30日に日記がかけるって不思議な感じ。
セントレアを出て一路カナダへ。
セントレアでの待ち時間の間に一狩してしまったが・・・
(黒いディアブロ2匹)
狭い飛行機に揺られること9時間、最初の目的地サンフランシスコに到着。
トランジットビザがいるだのなんだのと脅されたのだが、
問題なくアメリカ入国。
指紋と顔写真とられたから、アメリカで悪さはもうできないけど。
待ち時間は2時間だから特にすることもなく、時差ぼけで重たい頭を抱えて待つこと、
3時間(なぜ)
飛行機が遅れました。
幸先が悪いなぁと思いながら、再び狭い飛行機に揺られて3時間。
カナダに着きました。
片道の航空券で来たからいろいろ突っ込まれるかなぁと思ったが、特に何もなく無事に入国できた。
カナダの入国の際に、必要と言われていた銀行の残高証明は要らなかったけど。
あまりにゆるくないだろうか・・・
とふと思ってしまった。
まぁ、当たった係りの人がいい人だったということにしておこう。

とりあえず無事に入れたので、懐郷病にかからなければ無事に1年過ごせるのではないかと思う。

2008-05-29

出発前夜

荷物チェックなどをしながら、このドキドキ感は久しぶりである。

ここを見てる人(いるのか?)はたいてい知っていると思うが、
明日日本を出発します。
1年ほど海外逃亡してくるので(^^;
氷漬けにならないことを祈りながらだけど。
(たぶん問題なく入国できると思うけど・・・)
そろそろ不景気になるだろうに、
会社辞めてまでいくことだろうか、
少し自問自答をしたこともあったが、
まぁいいか。
ということで、いってきます。

2008-05-23

おかえり、僕の携帯

機種変更して1週間で入院していた僕の携帯が戻ってきた。
代替機は厚みが2倍くらいあったから、すごく薄く感じる。
メールなどの操作は代替機の方が慣れてしまっているので、
これからいろいろいじりなおす必要がある感じ。
が、普段から携帯などそう使っていない僕には、
習得するまでがかなりかかるような気がしている。
とりあえず、メールと電話ができれば問題ないかなぁ、多分・・・

2008-05-14

変えたばかりなのに

携帯が入院しました。
最新機種(?)なんてこんなものなのだろうかと思いながら、
しかし、2週間たたずに入院とは・・・
しかも、9日目に不具合が発生したため、初期不良期間とはみなされず、
softbankに持っていくことになってしまったよ・・・

ま、おかげで、J-PhoneとSoftbankしか持つ機会がなかった私が、
Vodafoneの機種を持つことができたので、よしとするか(T_T)

2008-05-09

草の根運動

僕はクーデター推進派ではないが、
心を打たれるものがあったので・・・

【社会】「武士の情けだ、死なせてくれ」 国会議事堂で自衛官が割腹自殺未遂
元の産経新聞の記事
国会敷地で自衛官自殺未遂 建造物侵入現行犯で逮捕

ニュースを見ていると、日に日におかしな政治が行われていくし、
日本国民よりも、中国、韓国の人間を優先している発言が毎日福田首相(首相と呼びたくないがやつが総理なのは変わりない)から出ている。
そんな中、20歳の自衛官が国会議事堂の前で今の政治に対する不満を、
体を張って訴えてくれたのだから、
(おそらくは腐っている政治家を粛清しに行こうとしたのだろう)
これがあったことを少しでも多くの人に伝えることが、
(本当は意思を継ぐといいたいが、そこまでの勇気はない。あぁ、へたれな自分)
今の僕にできる最大限のことかなぁと思った。

元ねたは2chからなんだけど、
このスレはどうやら、朝日新聞社員と毎日新聞社員が必死になってスレをつぶそうとしていたらしい。
朝日と毎日といえば、親中どころか売国奴と呼ばれている新聞社。
必死具合から見ても、この事件は相当大きな意味のあるものだったのだろう。

中国首相は30年後には日本という国はないと言ってるらしい。
本当にそんなことにならないようにするために、
何ができるのだろうか、ちょっと考えさせられた事件だった。

2008-05-08

WindowsXP SP3

WindowsXP SP3を入れた。
まぁ、別段入れる必要もなかったような気はするが、
一応サポートを2014年まで受けたかったので。

IE7問題が出ていたが、
そもそも、IE7を入れていないので問題なし。
入れてみた感想だが、
別段変わった様子なし。
あまりに情報が少なかったので、
少々以上に怖かったのだが。
ま、少し様子見かなぁ。
いざとなれば抜くだけだし・・・

2008-05-05

ついに

携帯の機種変更を行いました。
前の携帯は大学の時に変えたから、
5年くらいかなぁ・・・
Vodafoneですらなかったんだよねぇ。

しかし、最近の携帯は何か使いにくいなぁと
思ってしまうということは、アナログな人間になってきたのだろうか。

2008-05-04

国が違えど

別段面白くもないことなのだが。
(さりとて、ほかのが面白いかというと・・・)

結構前からメッセで日本以外の人と話をしていたりする。
英語の勉強のために(ネイティブな知り合いはいないけど・・・)
(そもそも、日本人のメッセの相手は一人しかいなかったり・・・友達少ないっていうな!)
んで、相手の一人が最近就職したらしいのだが、
新人研修期間なのかな、仕事を先輩社員から教えてもらってるけど、
どうも雰囲気がよくないらしい。原因は知らないけど。
(正直、教えてもらえるだけありがたいよなぁとか思ってしまった私)
そうなると、やっぱり職場に行きたくないという感じになるらしく、
(誇張してるだろうが)毎日つらくて泣いているそうな。

今まで
外国人=超ポジティブシンキング
って偏見を持っていたので正直驚いた。
どこの国でもそんな風になるんだなぁと、
ちょっと親近感が沸いた瞬間であった。

ただそれだけのこと、オチもなくてすいません。

2008-04-28

引越し完了

引越し完了。
準備も2段階終了か。

引越しの話だけど、
もしこれから引越しをする人がいたら、黒猫はやめておけ。
単身パックで黒猫だったんだけど、
午後指定にしたら19時過ぎにきやがった。
電話で確認したときに、
「19時は絶対無理です。早くて20時前後」
なんてほざかれたし。
受付センターの人は、
「遅くても19時には」
って言ってたっていう話よ。
久しぶりに電話口で毒を吐いてしまったよ。

ま、無事に引っ越せたので、
(まだ荷物は届いていないが)
とりあえずはOKということにするか・・・

2008-04-23

歌ってみた

カラオケに行く機会があったので、
ステファニーの「君がいる限り」を歌ってきた。

んで、感想。
最初と最後の絶対不可能音域はとりあえず無視して、
意外といけるものだなぁということがわかった。
あとはきれいにあの音域の音を出すだけなのだが、
何年先の話になることやら…
Maskを歌った時に(あぁ、アニメおたくがバレル)、
こんなに楽だったかなぁこの曲って思ったから、
2年くらいで歌えるようになるのかもしれない…

そこのあなたもチャレンジしてみませんか?

2008-04-15

地元観光

今外国人の友達が日本に遊びにきている。
あのくそまずい飴を平気で食べる国からのお友達だ。

んで、僕の地元は焼物が有名なので(特定はしない方向でよろしく)
焼物の体験をしてもらったわけだ。
いちおう役所がやってる観光用のサイトには、
英語okと書かれていたので、
ま、なんとかなるだろうと思っていってみたわけだ。

見慣れた街並みを通り抜けて、目的地にたどり着くと、
まぁ、昔ながらの工房というか工場というか、
懐かしい感じはするわね、僕にとっては。
わりと人当たりのいいおじいちゃんが出てきて、
適当に会話して、電動ろくろで1時間遊ぶコースを選択。
本題はこのあたりからなんだけどね。
おじいちゃんがサンプルで何か作ってるんだ。
ま、ここまでは普通だろう。茶碗、湯飲み、灰皿。
灰皿を作って一言。「cigarette toilet」
言わんとしてることはわからんデモないが…
(ash trayでいいのかな?教えてエロい人)
ま、おじいさんの英語、適当なんだなぁと実感。
(ってか、単語くらいしかいってなかった)

体験が終わって出ようとしたときに、
おじいさんが博物館のチケットをくれた。
なんと心やさしい。ということで行ってきた。
地元民ほど行かない地元の博物館。チケット渡して入場。
懐かしいものがあるなぁ(僕の親は元窯焼きなので)と思って見ながら、
説明書きのところに目をやると、英語はないのね…
さすが田舎というべきなのだろうか。
僕の足りない英語では説明しきれない上に、
日本語でも難しい専門用語いっぱい。
んで、館内でボランティアなのか係員なのかわからないけど、
「若い人、外人さんに教えないと」っておじいちゃんがやたら説明してくれて、
となりで「日本語わからないから、訳して」って顔してみてくるし、
釉薬、磁気、木節粘土、蛙目粘土...etc、訳せませんでした…orz
せめて英語併記にするべきではないだろうかと切に思った日曜日。

ま、楽しんでたみたいだし、いいとするか。

2008-04-12

ねずみ取り

音羽あたりの国一を走っているときにねずみ取りに引っかかった。
つかまったスピード69km/h!?
おかしいだろ。
50km/h制限の道だからだと。
明らかに狙ってるよね、はぁ、反則金1万2千円なり…orz

なんとなく、某K先輩の気分が分かったわ。
やつらのノルマ解消にはうんざりだわ。

2008-04-08

ハンター再び

連投(^^;

ハンターといっても、某少年誌の漫画ではないが。
MHP2ndGを買ってしまった。
本当はいろんな理由から今年は買うつもりはなかったのだが、
つい手を出してしまった…orz

くっそー、お供アイルー可愛いじゃねぇか。
猫好きの俺の心に直撃だ(*´Д`)ハァハァ

また、終わりのないハンター生活が始まるのだろうか…orz

CD買った

ステファニーのCDを買ってみた。
前から気になっていたのだが、最近アルバムが出たことを知ったので。
(アルバムは3月には出てたみたいだが…)

この人歌うまいんだなぁという印象と、
絶対不可能音域(僕がかすりもしない音)がちらほら存在するなぁ、
永遠の課題曲(カラオケで歌う気だった)しかないかもしれない
そんな感じだった。
アルバムの作風(?)は結構僕好みだったので、満足度はかなり高い。

気になったあなたのために。

2008-03-27

こんな卒業式…

国歌斉唱 起立1人 卒業生170人 教員が指導か 門真の第三中

どうなんだろう。
一人でも立って国家を歌った生徒は大変すばらしいと思うが、
(僕は無理だろうなぁ、中学生の時では)
生徒のほぼ全てが不良でないのなら、
これを指導した先生はまったくもって腐っていると思う。

こうやって国を想う気持ちを摘みとって、
言葉の壁を取り除いたら、
日本には人材がいなくなるだろうね。
これが教育の一環というのなら、
教育=日本終了の第一歩としか思えないなぁ。
そうではない先生もいると思うけど…

2008-03-26

or should I

の原文見付けた。
以下、The catcher in the rye より。
"Just so(because) people didn't know me and I didn't know anybody. I thought what I'd do was, I'd pretend I was one of those deaf-mutes"
攻殻のなかでは()内のbecauseに変更されていた、なんでだろう?
しかし、この文ひょこっと出てくるもんだから、さらっと読み流してしまった…

僕の拙い英語力では、この本の主人公ホールデン君は、
妄想癖のある子にしか見えなかった。
面白いんだけど、共感するところはあまりないなぁ。

2008-03-12

fstabの書き方

linuxで外付け(ではないんだけど)のディスクを自動マウントする際に、
/etc/fstabにHDD情報を記載する必要があるらしい。
ということで、google先生にお伺いを立てて、書式を聞いてみた。
こんな感じみたい。
(そもそも、bootディスクが書かれていたので、書式は既にあったけど)
-------------------------
#デバイス名 マウントポイント ファイルシステム オプション
/dev/hdb1 /mnt/windows ntfs rw,user,gid=user,umask=000 0 0
-------------------------
なんでntfsかといえば、もともとはwindowsマシンだったからなのだが…
オプションの後ろにあるのは、ダンプとかパス(パスワードかな)と書いてあった。
ま、特に設定する必要はないので、null値をいれておく。
オプションにrwはいるのかな?要らない気がするが、まぁいいか。

2008-03-06

へたこいた(T_T)

インストールしたDebianにThunderbird入れて、
そこまではよかったのだが、
間違えて設定する前にメールを落としてしまったせいで、
サーバーに残していたメールを全部消してしまった(T_T)

いつもならこんなミスしないのに、
はぁ、ちょっとはしゃいでいたらしい。
かなり凹んだよ。

Debianインストール完了

SATAのHDDが届いたので早速Debianをインストール。
FreeBSDに比べるとかなりインストールが簡単。
が、パーティションの設定がなんか自由度が低い感じ。
ま、そんなに神経質になることもないだろうから、
デフォルトの設定を採用。
ま4つくらいに分かれてれば大丈夫だろう。
最悪OSがトンでもなんとかなるだろうし。

さて、後はFirefox、Thunderbird、
その他ユーティリティのインストールか。
調べながらやるかね。

2008-03-04

どうやら

HDD自体が死んでいるらしい。
ひどすぎる(T_T)
ということで、ネットでSATA2-80GBのHDDを購入。
が、このマシンは転送速度150MBの普通(?)のSATAみたい。
ま、多分問題ないだろう。

一応死亡フラグ立てとくか。
俺、これが届いたらDebian入れるんだ・・・

2008-03-01

OSが死んだ

メインで使ってるデスクトップのOSが死んでしまった。
多分ファイルシステムが壊れたのだと思うのだが、
HDD自体が死んでいたらOS入れなおしても意味がないよなぁ・・・
いろいろデータが入っていたのだが、
いきなり見れなくなってしまった・・・
不幸中の幸いは、OS領域とデータ領域でHDDが違うことか。
少なくとも、OS入れればデータは救い出せるし・・・

これを機に、脱Windowsでもしようかな・・・
でも、メッセンジャーないんだよな、Linux・・・
だれかLinux上で動くメッセンジャー知りませんか?
Windows Live Messenger完全互換のがいいなぁ。

2008-02-23

トランスフォーマー

いまさらながらに実写版トランスフォーマー見てみた。
んで、びっくりしたのが、主人公(?)が車から人型に変形するのをみて、
「日本のロボットにちがいない」
みたいなことを言っていることにびっくり。

おまいら、日本にどんなイメージ持ってるんだよ、
と思わず突っ込んでしまった。
Fujiyama, Geisha, Samurai, Harakiri, anime,
これらの次はロボットですか。
ガンダムあたりの影響なんだろうか?

しかし、車が変形するところはなかなかよかったなぁ。
似たような車だし、僕のも変形しないかな・・・

2008-02-20

ワカメご飯

乾燥ワカメが転がっていたので、
最近よくワカメご飯を作っていたりする。
(他のワカメ料理を知らない、さすがにサラダと吸い物は知ってるが・・・)

ご飯を炊くときに、一緒に適量のワカメと塩を入れるだけと、
頭に超がつくくらい簡単なのだが、これが旨い。
難点は、カレーには合わないということか・・・

2008-02-18

有給を取る権利

って、雇用契約の中に書いてるんだけどなぁ。

5日連続で有給取ろうとしたら、駄目だって言われた。
自己都合で休むのはだめで、
病欠は(多分どうしようもない理由だからだと思うけど)
OKっていうのもなんだか納得がいかない。

そもそも、役職についてないどころか、
ヒラもいいところの人間なんだけど(だからなのか?)
向こうの考えも分かるとは言え、納得はいかない。
会社>プライベートでないといけない理由はないはずなんだが。

はぁ、なんて言おうかな・・・

2008-02-16

これどうよ

日曜7時半って戦隊ものの番組やってるけど、
今放送されているやつが、
一個前のやつ(名前忘れた)とキャストが一緒なんだけど・・・
この3人はこの時間帯のレギュラーなんだろうか?

2008-02-10

なんだか最近爪が紫になっている。
全体的にではなく、日によって親指だけとか、
すべての指がなってたりする。
さすがに奇妙だなぁと思って、グーグル先生に聞いてみた。

結果、どうやら重度(?)の貧血か血行不良もしくは心臓に異変があるらしい。
そんなに不規則な生活してないと思うんだけどなぁ。
会社で自席での水分補給禁止になっていらい、
ウーロン茶飲んでないからかなぁ。
血がドロドロしてきたのだろうか?

う~ん、怖いなぁ・・・

2008-02-09

雪国?

今年の初雪かなぁ?すでに降ったかな?
とにかく空から白い悪魔が落ちてきている。

ちょっと用があって名古屋に行っていたのだが、
10cmくらい積もっていて凹んだ。
傘持ってなかったから、えらいことになったし。
さて、この調子で降られると明日の朝が大変なことになるだろうなぁ。
車に乗れるだろうか・・・
スタッドレスでなければ、チェーンもない。しかもFR・・・
ま、明日は引きこもりになった方がいいのかもしれない。

2008-02-02

泣けるシーンより

このシーンを見るといつもうるうるしてしまう。

"Oh god,
we're(how?) weak and powerless, my fellow Tachikoma's and I."

"That's not true.
When(what?) you and others gained makes you far from powerless."

「神様、僕たちはなんて無力なんだ」
「そんなことはない。お前たちが獲得したものは決して無力なんかじゃないぞ」

we'reというのはおかしいような気がするが、そう聞こえる。
そして、whatじゃないとおかしいような気がするが、
どう聞いてもwhenに聞こえる。
ヒアリングの力はまだ弱いらしい・・・

ラベルを、「GiTS」とかにするべきだろうか・・・

2008-01-16

合ってるかな?

9課の方針(?)

"you know what you need to be done, every section 9 member has a unique ability.
and you work best on your own.
and individual success is a reflection respond as a team work."

unique abilityなのかuniquability(こんな単語あるのかな?)なのか分からんかった。
後ろの方もなんだかよく分からんかった。
正しいのか誰か教えてくれ~

ちなみに日本語:
「我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。
有るとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ。」
という台詞。

誰かが
「そうしろと囁くのよ、私のゴーストが」
なんて言った時に返すといいのだろうか・・・

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

待ちわびてたの
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

いろいろ不安だったが、とりあえず第一関門を突破した感じだ。
まだ、いろいろ不安材料はあるが、
とりあえず、準備をしていくか。

2008-01-01

あけまして

おめでとうございます。

今年も適当にお願いします。

CATVで24シーズン2の24時間マラソンを見ながら・・・
(さすがに24時間見る気はないけど・・・)

年始の挨拶って、
書くことないなぁ・・・